コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/08/16 05:47

バナナとコーヒー

葉っぱが40枚ほど開くと

バナナの花蕾が出てきます。

 

その苞葉の内側に、バナナの赤ちゃんが並んでいます。

最初は下を向いていますが

太陽の光を求めて

ぐるんと上を向きます。

 

1本の木から1回しか実がならないので

1年草ですが

根元から新しい子株が出てきて

毎年なります。

 

でもバナナは木じゃないんですって。

幹の部分は茎!!

 

**********

 

 

カルピスとコーヒーで、きれいなツートンができ

甘い飲み物になったので

桃のカルピスでもやってみました。

 

分かれるにはわかれますが

白の方が見た目がきれい。

そして白の方が、味もいい。

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
happyちゃん
2025/08/17 22:31

わぁ✨カルピスとコーヒー☕️
試してみたいです🤭


たまのり バッジ画像
2025/08/18 15:52

氷をいれて、カルピスをお好みの量。あとは氷にコーヒーを注ぐ感じでいれると、ツートンができますよ、

かおりんご
2025/08/17 19:23

コーヒーもカルピス(白が一番好きです)も大好きですが、コラボさせようと思った事ありませんでした。。。この組み合わせ、よく思いつかれましたね!


たまのり バッジ画像
2025/08/17 19:34

偶然、冷蔵庫にあったので、ツートンに挑戦してみました。カルピス好きには、おいしいドリンクですねー

何でも、まずやってみる。やって後悔するより、やらないで後悔する方が、心残りが多い感じです。

ミック
2025/08/17 11:12

バナナは一年草なんですね
暑いところのイメージですが日本も温暖化になり国内でもバナナを育てているところが増えてきていますね
ツートンラテキレイに出来ていますね~
カルピスともいいですね、白のほうが味がよいのですね


たまのり バッジ画像
2025/08/17 11:33

1回に40-80本近く実をつけるので、エネルギーが終わっちゃうのでしようねー
でも、根元できるとまた、次の世代ができてきますって。
沖縄以北でも、育てていますね。
この、つぼみについてる、苞のうらがわにキレイにバナナの雌しべと実がついているのが、見えました。

カルピス好きには、おいしいツートンですよー

ぽちお
2025/08/16 12:13

ツートンチャレンジ頑張っているんですね~凄いな(^^♪
カルピスも色々なフレーバーがありますね。ってこれはコーヒーの投稿じゃないかな( ´∀` )


たまのり バッジ画像
2025/08/16 12:44

ツートンは、限りない組み合わせがあって、いろいろトライしています。
カルピスの味が変わったらどうなのかなと思って
やってみたら
ぼやけた味でした。
白の方が酸味があってすっきり。