たまのり
2025/06/06 04:50
こんにゃくゼリーとコーヒー
梅雨が明けると
厳しい暑さが待っています。
タイムリーな話題がありました。
両ひざの裏側には
猛暑の時や冷房病らしき時
効果が出るツボがあるのだそうです。
「委中」
熱がこもって
辛いときは保冷剤を腋窩に入れると同時に
膝の裏側も冷やすと
体の余分な熱が放出されるらしい。
逆に、冷房で体が冷えるときには
委中に、カイロや電気あんかがいいって。
冷房で疲れた体には
熱々のおでんのこんにゃくがおすすめとありました。
こんにゃく自体は体を冷やすので
こんにゃくゼリーをおやつにすると
たまった熱が逃げていくもの。
某スーパーでこんにゃくゼリーと一緒に
黒糖入りコーヒー見つけました。
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつもながらお勉強になる事が多い投稿に感謝です。
委中、覚えました。夏でも冷房からくる冷えってありますものね。
そして夏のおやつはこんにゃくゼリーをフローズンにして食べよう。