コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/09/20 05:54

百日草と

街道筋に

はっと目が覚めるような花が植えられていました。

 

ボーイスカウトたちが植えて

手入れしているもののようです。

 

この花なんだったかな?

確かポンポンダリアと言っていなかったかしら?

 

ジニアという聞いたことのない名前でした。

もう少し調べたら「百日草」

色や形やサイズがさまざまあって

育てるのにも簡単で

花期が長く

日照りに強く

いいことづくめの花たちです。

 

とにかく日当たりのいいところというのが一番。

それから風通しがよく

水はけのいい土を好む、、、花たち。

 

花言葉はいっぱいあるのよ。

「不在の友を思う」

「変わらない愛」

「絆」

 

*******************

この夏、頑張ってあちこち撮影していたので

自分にご褒美をあげてきました。

 

韃靼そば

香りのいいものですね。

真ん中は北海道産のそばを使ったものでした。

 

 

ゴマダレで食べることもできました。

(でも、普通のそばつゆの方が好きだな)

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
happyちゃん
2025/09/20 19:32

綺麗です♡そして、お蕎麦ゴマダレで食べてみたくなりました✨


たまのり バッジ画像
2025/09/20 19:42

キレイな盛り付けですよね。
そば粉は入り口の、そば処で毎日挽いているのですって☀️
ひきたて、切り立て…茹でたてのお蕎麦でした。
ゴマだれもなれると美味しいと思います。趣が変わって…別の味わいが出来そうです。

ぽちお
2025/09/20 13:53

オレンジ色を見るとこの時期はハロウィーンを連想しちゃいますね(^^♪
韃靼そば、食べたことある気がします。
韃靼そば茶も飲んだことあるかも(^^♪蕎麦好きなんです。


たまのり バッジ画像
2025/09/20 14:29

バスを待っている人が、床にすわつて…オレンジの服を着て…真っ黒い帽子❗あっ!魔女だ‼️近づいたら…普通のおばさんでした…、笑

スーパーの、お菓子コーナーが…カボチャさんたちに占領されています。

お蕎麦だいすきです。ダッタン蕎麦は珍しいなーと思いました。そば粉のそばとは、風味が違いました。ただ、ドレッシングのようなゴマだれで食べたのは初めてなので、とまどいました。普通のつゆで、ねぎとわさびを薬味にするのが…合うように思いましたよ✨