たまのり

2025/08/31 05:42
オニバスとコーヒー
レッドリストに載る「オニバス」
スイレンの仲間です。
きれいな紫の花が咲いていました。
水の中には蕾のような閉鎖花がいっぱい。
数年から数十年休眠して、咲くという性質があるのだそうです。
葉っぱの表面には、とげがあります。
「痛いですから、触れないでください」と注意書きがされていますが
すぐ手の届くところにあったので
何人も、手を出していました。
「いたい!」って。
表面全体にとげがあるので「鬼」と名前がついています。
奥の池には、オオオニバスが咲いていました。
アマゾン原産の、たらいのようなものです。
ハスではなく、スイレンの仲間。
***************
面白いのを知りました。
杏仁豆腐のスイーツをたべながら
コーヒーを飲んだら
なんというか、エキゾチックな味????
ミルクとも違う、面白い組み合わせでした。
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オニバス、なかなか見かけないので見ることが出来てありがたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示杏仁豆腐にはジャスミン茶と思っていましたが、珈琲は何でも受け止めてくれそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オニバスここら辺では見たことがないですね
熱川のバナナワニ園でオオオニバスを見ました
オオオニバスは水生植物の女王ですね
とっても大きな葉っぱでびっくりしました
オニバスレットリストに載っているんですね
花もきれいですね~
珈琲と杏仁豆腐の組み合わせもおいしいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます。
変わった形状のものなんですね~初めて見ました!
杏仁豆腐にコーヒーって組み合わせたことないかも~不思議な違和感味わってみよう!