コーヒーギャラリー

AYUMIN バッジ画像
2025/09/26 08:38

SCAJ1日目

scajの1日目

メリタブースで、サザコーヒーの仲野さんという方が、新商品の流速というドリッパーで淹れてくれたコーヒーの試飲です。

コーヒーはエチオピアモカでした。

流速は、0〜4のダイヤルを回すことで、浸漬から落ちる湯の量を調節できるドリッパーでした。

誰でも簡単に目指す味わいで淹れられるということみたいです。

 

インスタフォローでメリタのペーパーフィルター1箱とコースター等貰えますが、午前中でなくなっちゃうので、今日行かれる方はお早めに😅

コメントする
2 件の返信 (新着順)
narichico バッジ画像
2025/09/27 09:49

コーヒーも気になるけれど、
2枚目のLipton(?)のスイーツドリンクらしきものとシュークリームらしきものがとっても気になります~😆かわいいし、おいしそうっ💕
SCAJ、う~ん、やっぱり行ってみたい!


AYUMIN バッジ画像
2025/09/27 17:27

MONIN(モナン)のブースです😊
コーヒーや飲み物の試飲が多い中、ここのブースは様々なシロップを使ったデザートも食べられて人気です。
今年はカフェスタイルで、ホットラテ3種類(真ん中の2つ)、ホットティー3種類(右)、フラッペ3種類(左)、アップルシュー(写真手前)、フィナンシェ2種類があり、好きなだけ頼んでいいですよと言われて頼みすぎ、持つのが大変でした😅
投稿写真は2人分です💦
全部美味しかったです!

2日目は控え目に頼み、この写真で2人分。
フィナンシェはローズとジンジャーから選べました。
コーヒーだけではなく、コーヒーに合うシロップやミルク、グッズなど盛り沢山なので、来年は是非😊

たまのり バッジ画像
2025/09/27 06:51

流速は…皆気になるドリッパーですよね。
ダイヤルを回すだけで、違うコーヒーが落とせるなんて❗不思議です。


AYUMIN バッジ画像
2025/09/27 17:11

色々と試しているうちに一袋なくなってしまいそうですね(笑)
似たような機能のドリッパーがダイソーにもあるのですが、肝心の溜めておくことができないんですよね。細くしたり太くしたりはできますが💦