トップ > コーヒーギャラリー > 今日の一杯 > 猪苗代湖ブレンド。 こたま 2025/02/21 14:01 猪苗代湖ブレンド。 「福島県ご当地コーヒー」なるものがあるそうで。 私が頂いたのは猪苗代湖ブレンド。 (実際のパッケージは辛子色ですね) コロンビアとエチオピアのブレンドで、最初にコロンビア、後からエチオピア、という感じかな。 びわカントリーマアムは自前です(笑) 富久栄珈琲 福島県ご当地コーヒー 猪苗代湖ブレンド カントリーマアム いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 4 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 narichico 2025/02/22 20:22 『福島わらじ祭りブレンド』気になりますっ(笑)! そんなお祭りがっ!? そして『カントリーマアムびわ』も初めて見ました!おいしそうっ😆 カントリーマアムもけっこういろいろとありますよね~🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたま 2025/02/23 16:18 narichico 「わらじ祭り」…確かに(笑) びわのカントリーマアム、美味しいですよ🎵 千葉県限定商品です😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 イエロー 2025/02/21 18:24 福島応援にもなっているので 素敵なチョイスだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたま 2025/02/21 21:32 イエロー 同僚がお土産で知り合いの方から頂いたそうです。 他の地域でも、こういうじも いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたま 2025/02/21 21:35 イエロー 途中で切れました😅 こういう地元密着のブレンドはありそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 サケモク 2025/02/21 17:58 猪苗代湖があるなら磐梯山ブレンドもなるかも?と思って調べてみたら 表磐梯・裏磐梯の二種類がちゃんとありました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたま 2025/02/21 21:31 サケモク なるほど!👏 それは思いつきませんでした⛰️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たまのり 2025/02/21 15:51 猪苗代湖のパッケージに白鳥がついていたので 何かな?と思って検索してきました。 白鳥が2月は5000羽も冬を越しに来るのだそうです。 知らなかったわ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こたま 2025/02/21 15:53 たまのり そうなんですね! ちっとも思い至りませんで😅 なるほど、白鳥の飛来地とは…。 ありがとうございます😌 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示『福島わらじ祭りブレンド』気になりますっ(笑)!
そんなお祭りがっ!?
そして『カントリーマアムびわ』も初めて見ました!おいしそうっ😆
カントリーマアムもけっこういろいろとありますよね~🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示福島応援にもなっているので
素敵なチョイスだと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示猪苗代湖があるなら磐梯山ブレンドもなるかも?と思って調べてみたら
表磐梯・裏磐梯の二種類がちゃんとありました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示猪苗代湖のパッケージに白鳥がついていたので
何かな?と思って検索してきました。
白鳥が2月は5000羽も冬を越しに来るのだそうです。
知らなかったわ。