たまのり
2025/07/19 14:22
ねこじゃらしとラテ
一年生草本。
ブラシのように長い穂が出ます。
見たことがないわ~という人がいたら
それは珍しい!
一株で5~10個の穂をつけて
5000~12000個の種子を生み出します。
それが動物に食べられても
消化されずにうんちに。
そこから、また生えてくるので
行動範囲というか
どこまでも広がっていくという雑草です。
本当の名前は
「エノコログサ」
これは、花穂が犬のしっぽの先に似ているので
名前がついたのだそうです。
犬っころくさ⇒エノコログサ
よ~く見ると、雑穀のような作りになっています。
こんどよ~くみて。
************
パインジュースとコーヒーで、
ツートンはできるけど
ツートンラテはできない。
それが問題だ。
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示春先から除草剤を使っているとありましたが大正解ですよ!!
ご自身も労わって楽しみましょう(^^♪
蚊に刺されるのも嫌ですよね~確かにる
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エノコログサ、今日草取りしたばかり💦大変でした😅
よーく眺める事もなく、ここにも、あそこにも!って感じで抜きまくりました😵💫
今日も暑かったので、お茶、ポカリ、アイスコーヒー、オレンジジュース、など色んな水分を摂りました😆
もちろん今日のコーヒーは
ゴールドスペシャルの水出しアイスコーヒー😉
昨晩から準備していました👍
美味しくて癒されました😋