トップ > コーヒーギャラリー > わたしの愛用品 > 【コーヒーの木】成長記録-41 ヒロエ 2025/10/01 07:23 【コーヒーの木】成長記録-41 成長記録-41. 2025/10/1 コーヒーの木さ〜ん集合🌱 今悩みのコーヒーの木たち この冬をどう越していこうか? 家にはスペースはないし…💦 1番おチビちゃんは家に入れたとしても、他の子たちはどうしよう? ベランダにビニールハウス的なものを作ろうか? 悩み中です。 10月に入り、少し過ごしやすくなりましたね。 気温の変化に体調崩さないよう気をつけてくださいね。 コーヒーの木 成長記録 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 narichico 2025/10/04 10:04 ずらりんと並んだコーヒーの木さんたちの姿は壮観ですね✨ ちょっとしたベランダ農園🤭 暑い国の植物?だから、夏より冬の方が気を遣うようですね💦 無事に冬越ししてくれるといいですね。及ばずながら応援しております!頑張れ~🌱🪴 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/04 10:40 narichico 応援ありがとうございます😊 家で育てるのは難しいと実感しています。 欲張ってたくさんお迎えしてしまったので、自己嫌悪になりかけています。 めげずに頑張ります! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒサミ 2025/10/02 12:19 みんな元気に育っていますね! うちは2株だけだったので、ずっと箱入り娘のように室内の窓際で育てていますが、どうしても冬は寒いようで少ししんなりした感じになってしまいます。(なので、冬は部屋の真ん中寄りに置いてます) 数が多いとなかなか難しいようですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 12:33 ヒサミ やはりお部屋にいれてあげないとダメかしら? 私も1番だけの時は、家の中で育てていました。お部屋に小さい虫が増えてからは外のベランダです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふぅ 2025/10/02 10:32 ヒロエ ほんとにヒロエさん、すこすぎます。 私、近くのホームセンターでコーヒーの木を見つけられず、メルカリで双葉の木を買ってしまいました。 なのに、昨日、スーパーマーケットの花屋さんで見つけてしまいました。帰宅すると、メルカリのコーヒーの木も届いていました。 複雑な気持ちですが、枯らさないよがんばります💪 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 12:30 ふぅ スーパーマーケットのお花屋さんのものはグリーンが濃くてツヤツヤですね^ ^ どちらも大事に育てていきましょう! 楽しみがひとつ増えましたね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふぅ 2025/10/02 13:51 ヒロエ そうなのです。 とても、お手頃価格でうれしかったです🌿 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たまのり 2025/10/02 08:50 皆元気ですねー ビニールハウス2000円くらいからありましたが、1番さん以外は背が高いから、3段のものには入らないだろうなー低面積の広いタイプの方がいいかな? 夏が過ぎたら、最大の難問が構えていますね。 いいね 返信する 他 2 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 09:14 たまのり ありがとうございます😊 悩みがつきません。 最近、葉っぱに虫がついて痛んでいます。 白く斑点もついたりして、殺虫剤は使いたくないし、どうしたらいいのか? わからないんですが、…調べる時間もなかなか取れなくて困っているんです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たまのり 2025/10/02 13:05 ヒロエ 大きい子達の土に、虫がついているから、部屋に入れるのがダメなんですね。 苗木を買ったところで相談できるといいですね。 ホームセンターやドラッグストアにある、やさお酢はどうなんでしょうか? 相談できる人がいるといいですねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふぅ 2025/10/02 13:51 ヒロエ オルトランはあげないほうが良いのでしょうか? まだまだ実がなるのは先だと思うので、害虫予防にしたいのですが・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 17:23 たまのり ありがとうございます😊 休みの日にコーヒーの木を扱っているところに聞いてみようかと思います。 UCCさんに相談してみようと思います。 アドバイスありがとうございます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 AYUMIN 2025/10/01 23:13 すごい! しかもみんな元気ですね。 私も育ててみたいけど、自信がない… たまに霧吹きするだけでいい苔でさえも、枯らしてしまいました🥲 いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/01 23:36 AYUMIN コメントありがとうございます😊 今のところ順調に成長しています。 夏の暑さの次は冬の寒さが来ます。 みんな元気に育ってくれることを いつも願っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ふぅ 2025/10/02 13:52 AYUMIN お仲間がいて、うれしいです。 私は多肉植物をダメにしてしまいました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 17:24 ふぅ 嬉しいです。 お仲間がもっと増えるといいなぁと思っています😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 AYUMIN 2025/10/02 19:53 ふぅ お仲間ですね🤭 私もそのうちコーヒーノキに挑戦したいと思っていますが、木が可哀想かなぁ💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヒロエ 2025/10/02 20:10 AYUMIN ぜひチャレンジを! Coffee no ki you are well come let's enjoy 😉 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ずらりんと並んだコーヒーの木さんたちの姿は壮観ですね✨
ちょっとしたベランダ農園🤭
暑い国の植物?だから、夏より冬の方が気を遣うようですね💦
無事に冬越ししてくれるといいですね。及ばずながら応援しております!頑張れ~🌱🪴
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんな元気に育っていますね!
うちは2株だけだったので、ずっと箱入り娘のように室内の窓際で育てていますが、どうしても冬は寒いようで少ししんなりした感じになってしまいます。(なので、冬は部屋の真ん中寄りに置いてます)
数が多いとなかなか難しいようですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほんとにヒロエさん、すこすぎます。
私、近くのホームセンターでコーヒーの木を見つけられず、メルカリで双葉の木を買ってしまいました。
なのに、昨日、スーパーマーケットの花屋さんで見つけてしまいました。帰宅すると、メルカリのコーヒーの木も届いていました。
複雑な気持ちですが、枯らさないよがんばります💪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示皆元気ですねー
ビニールハウス2000円くらいからありましたが、1番さん以外は背が高いから、3段のものには入らないだろうなー低面積の広いタイプの方がいいかな?
夏が過ぎたら、最大の難問が構えていますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい!
しかもみんな元気ですね。
私も育ててみたいけど、自信がない…
たまに霧吹きするだけでいい苔でさえも、枯らしてしまいました🥲