UCCラボ

コーヒーギャラリー

ミズキ
2025/02/02 10:39

ポラリス導入

噂のポラリス

我が家もようやく購入しました。

 

比率を自動計算してくれるのと注湯感知でタイマーが自動でスタートしてくれるのが嬉しいですね。

 

ということで、早速淹れてみました。

 

豆はドトールのマイルドブレンド

挽き目はやや細挽き

器具はメリタのアロマフィルター

 

注湯量は250gを基準にして粉量で比率を変化させるやり方にしてますが、

今回は薄めの1:20(粉12.5g)

左上の比率を1:20に設定した上で、

スケールの右上の湯量が250gになるように粉を入れてます。(写真を撮り忘れたので豆で撮り直し)

 

2分30秒切り上げで217g

 

100%に達したら音で教えてくれるのは助かりますね。

 

個人的な欲を言うと、毎秒辺りの注湯速度(◯g/秒)が表示されるともっと良いなと思いましたが、それは欲張りすぎでしょうね

 

何にしても使い勝手がよく¥1万を切ってる安さから考えても非常におすすめしやすいスケールかなと思いました。

コメントする
1 件の返信 (新着順)

ポラリス、いいですよね♪
HARIOのご担当の方も、ポラリス非常にオススメされてました。
機能的にも優秀で、お値段もそこまで高くないのもポイントですね😊

1:20での抽出いかがでしたか?


ミズキ
2025/02/03 23:41

趣味で軽く淹れてみたい、という人にもオススメできますね!

美味しく頂きました✨