ミズキ
2025/01/15 23:23
器具違いによる淹れ比べ
ブルーマウンテンをカリタウェーブとハリオV60で淹れ比べしてみました。
粉量15.0g(粒度24click)
注湯量250g(90.0℃)
4投(30,100,175,250)
カリタウェーブ
2分30秒 211.2g
TDS1.36% 収率19.1%
ハリオV60
2分25秒 214.6g
TDS1.30% 収率18.6%
多少の差はあったものの、ハッキリと違う、というには微妙な差です。
味わいは更に違いを感じ辛く、正直自分の舌では全く感じ取れませんでした。
細い注ぎで1投注ぎ切りにしたらもう少し違いは出るのだろうか?
また後日色々と試してみたいと思います。
(神の舌とは言わずとも、並の人の嗅覚、味覚が欲しいです。)
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いろいろ期待しちゃいます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示面白い事しますね。
自分も色々なドリッパーを持ってるので、飲み比べっていうのをしたいのですが、
残念な事にコーヒースケールを持ち合わせておりません。購入すればいいのでしょうが、
円筒形をしたコーヒー櫓は、大きすぎて乗せることができないんですよ。
だから、この様な飲み比べをしてるのを知ると、反面羨ましくなります。
味に関しては上手く表現できなかったみたいですが、やった事事態に価値があるのでは、ないでしょうか。
これからも応援してますので、飲み比べ、実施してみてください。
投稿を楽しみにしております。