UCCラボ

コーヒーギャラリー

たまのり
2025/01/22 16:00

コーヒーは器で飲むもの?

本当は、「コーヒーカップのコレクションをしていて

毎日取り換えて飲んでいるんですよ

約365種類あるので、、、、」

とか言ってみたいですが

狭い我が家、カップは3種類くらいしかありません。

がくん。

 

ないなら、別の容器で飲んでみれば====

 

と開き直って

ドレッシングを入れたりする器で飲んでみました。

 

あっ

もちろん丸いほうからですよ。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
AYUMIN バッジ画像
2025/01/22 20:56

ありだと思います!
珈琲のカップにこだわらず、いろんな器で飲んでみるのも面白いですね。
厚さや形で感じ方が変わるのでは。
普段と違う味わいになりましたか?


たまのり
2025/01/23 03:57

人それぞれです。
コーヒーは絶対この器でという人もあれば
いろんなもので飲んでみて
違いを知ろうとする人もいます。

この器は
口当たりがよく
最後まで味が変わらずにいただけました。

持ち手がないから
両手で飲みましたが(笑)

UCC_R&Dはんざわ
2025/01/22 18:32

投稿とは直接関係ありませんが、何か縫物の合間で飲まれている感じでしょうか?
(まち針でのしつけのこなれ感、なかなか手慣れた方とお見受けしました。)

であれば、ドレッシング用とのことでしたが、案外変わったカップを使ってみることの体験で、作業中の創造性が刺激されそうなナイスな器に思いました(・∀・)


たまのり
2025/01/23 03:55

毎日、手芸しています。
パッチワークや刺し子など。

飽きてくるとコーヒーを飲んで気分転換。

確かに創作意欲というのは
いつもじゃないことをしたときに
ぴかっと光りますね。

さるる
2025/01/22 18:26

我が家の雫型カップに似てる・・と思ったら、取手のない器なんですね⁉︎

私はやっぱりお気に入りのカップで飲むことが多いので、写真がいつも同じようになってしまいます。


たまのり
2025/01/23 03:53

これはドレッシングを入れたりする器なんです。
コーヒーを飲むものではないのですが
ワンドリップ抽出してみました。

たまに、器を変えると
コ―ヒーの味も変わりそうです。

coffee
2025/01/22 18:07

自分もコーヒーカップをいくつか、所有してます。
えっと、陶器が8客、磁器は2客。
ローテーションでカップを使用していますね。


たまのり
2025/01/23 03:52

気に入りのカップがあると
コーヒー生活も充実しますね。
主人は、益子焼が好きで
自分の分はそれだけで飲んでいます。

サケモク バッジ画像
2025/01/22 18:03

遠目だと、バスタブでくつろぐワンドリップ君に見えます😊


たまのり
2025/01/23 03:51

素敵な表現!
実際は140ml抽出できなかったのですが
マー気分の問題なので
遊びがてらにいただきました。

jm
2025/01/22 17:35

お気に入りほど、欠けたり、割れたりして、なかなか割れ物のコレクションって難しいですよね(カップは集めてないけど)


たまのり
2025/01/22 18:01

お気に入りは、捨てがたいですよね。
多少けがしていても、まだまだ頑張ってもらう感じです。

そうそう、断捨離って
なんでも捨てることではなく
気に入ったものに囲まれるという感じなんだとか。

ゆーしー☕️
2025/01/22 16:45

この形の器欲しいなぁー!って思っていたんです♪♪
365個もお店でもそれだけのデザイン違いのカップ☕︎ないかもー♪♪


たまのり
2025/01/22 17:59

そうですよね~
一杯並んでいるよりも、自分の気に入ったもので飲みたいですね。

この手のもの
100均で見つかるかもしれませんよ。

ゆーしー☕️
2025/01/23 02:10

セ☆アさんで悩んでます🤭