コーヒーギャラリー

SURU
2025/08/08 09:08

Today's Latte

今日のラッテ Today's Latte 

2025.08.08

 

🫘 Costa Rica Cerro San Luis Anaerobic White Honey 18g

Zerno Z1 Mesh 120micro

Flair58 Plus 

 

https://youtube.com/shorts/uqhB18tJnr0?si=URbSHJgJ47M6XK1i

 

なんかすごい生豆の味する…え、まさかの生焼け😭

 

昨日の夜は久しぶりに焙煎をしました。

Costa Rica Cerro San Luis 

Anaerobic White Honey 150.0g→130.3g

 

新しくプロファイルをいじりましてもとのプロファイルからFCまでの温度を緩やかにしました

 

L1.5で最高到達温度は215.9℃

7:30FCはいって9:00Drop

香り良き良き🫘

2回目はL0.5でやってみた

こちらもシナモンローストで香り良き

 

3回目は初焙煎のCGLE Las Margaritas Yellow Bourbon Washed Excelso 

 

L0.5で焼いてみたけどこっちは香りから来る印象が弱くて少し寝かしたほうが良いかも

コメントする
1 件の返信 (新着順)
サケモク バッジ画像
2025/08/08 15:34

充実したコーヒーライフに惚れ惚れするばかりです。
nano7 以前、YOUTUBE動画で拝見したことがあります。
PCと繋がるのですね。ログも保存できて独自のプロファイル作ったりと凄いですね。


SURU
2025/08/08 16:10

ありがとうございます。

Nano7は日本では持ってる人少ないと思います
クアウドファウンディングを初めてから日本では公式サイトで購入できなくなりましたが、その前に購入しました。

温度や時間、豆が風で撹拌される強さを全てマニュアルで設定することが出来るのでプロファイルを独自で作ったりとても楽しいマシンです。

メンテナンスはネットで色々と議論されてますが、公式がメンテナンスガイドの動画を上げており基本的に自分で修理することになるのかと思ってます。

念の為壊れてもいいように2台買いました