UCCラボ

コーヒーギャラリー

たまのり
2025/03/17 05:42

燻製とワンドリップ

23年間禁酒していました。

もういいかなーとみんなと飲んだら

やっぱり体が受け付けないですね。

 

なので、おつまみを珈琲と一緒に。

八王子のシシャモの燻製と

ドンキの卵の燻製。

 

コーヒーと燻製は、どちらにも共通の要素があるからか

しっくりと美味しい。

ただし塩分多いので

シシャモは1匹までに。

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
サケモク バッジ画像
2025/03/18 01:23

燻製と珈琲豆
どちらもスモーキーですもんね!!

スモーキーといえば、禁酒ならぬ禁煙してから16年ほど…
お陰でコーヒーの香りやお味も楽しめるようになりました。
それにしても23年間の禁酒生活、すごいと思います!!


たまのり
2025/03/18 05:45

脂肪肝で、やめました。
このまま肝硬変になるのは嫌だし
別にお酒飲まなくても
飲んだ雰囲気は出せる人なので(大笑い)

禁煙16年は素晴らしい。
お酒よりも、たばこの方がやめるのは大変と言われますよね。
でも昨今は、喫煙所が少なくなってきたから
やめてよかったかもですね。

調理師さんたちは、禁煙するそうですね(全員ではないけど)
味覚嗅覚が落ちるからって。
サケモクさん、いい線行っていると思いますよ。

さるる
2025/03/17 21:52

燻製✖️コーヒー・・は一緒に飲んだことがないので、斬新!と思いましたが、高相性なんですね。

私も下戸なので、機会があれば試してみます。


たまのり
2025/03/18 05:41

ダメもとでやってみたら、
面白い組み合わせと分かりました。
特に、ドンキの卵の燻製とは、
やめられませんね。

ミック
2025/03/17 09:10

燻製と珈琲の組み合わせよいですね~
ついつい食べ過ぎちゃう笑


たまのり
2025/03/17 09:17

結構おいしく飲んで食べられますね。
やっぱり焙煎をしている豆と
薫香が出ている燻製とは
相性がいいのでしょうね。

卵の燻製が美味しかったですよ。

ひつじ
2025/03/17 08:47

23年間の禁酒、すごいですね!
お酒が大好きな私にはできません…💦


たまのり
2025/03/17 09:05

初めのころは炭酸水をたくさん飲んでいました。
それからは、湯冷ましを。

ほら、なんとなく、飲んでいる感じじゃないですか。
みんな分かってくれるので
飲まなくてもワイワイできました。