たまのり

2025/08/30 06:04
朝顔とコーヒー
ひさ==しぶりで、
きれいな朝顔を、見てきました。
もちろんプロの方がお手入れしているものです。
最近見る朝顔は
猛暑のせいか、元気のないものばっかり。
朝顔も耐えているのでしょうけど。
「こんな風にきれいに咲かせるためには、どうしたらいいのですか?」
質問してしまいました。
朝顔は午前中4~9時頃咲くので
その時は、水をあげ、太陽を浴びさせてあげる。
そのあとは、家の中に入れたり
よしずや遮光カーテンなどで
日を遮ってあげる。
そんな内容のことを教えてくださいました。
朝顔というのは、ヒルガオ科サツマイモ属。
朝顔とサツマイモは同属だったのですね。
サツマイモの花は、沖縄では見られるようです。
ほんと、朝顔そっくりなんだわ。
短日植物という、聞きなれない性質が出てきました。
日照時間が短いときに花をつける
という性格があるのだそうです。
なので、夜の照明が当たらない工夫も必要ですって。
「光周期」という言葉は難しくって、理解できませんでした。
植物園では、ボランティアの方たちが
新聞の記事や、雑誌の記事などを参考に
勉強中でした。
***************
私が好むもの
チャ〇メラ
コーヒー
ミルク
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示袋麺だぁ~美味しそうだなぁ~最近食べてないなぁ~お腹鳴りました( ´∀` )
「光周期」という言葉どころかほぼほぼ理解できない事か多い当方であります。自白します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも楽しみにしています♪
たまのりさんの投稿は自然と笑みが出てしまいます😊
綺麗ですね。こんなに見事に咲いている朝顔を見れるのは嬉しいです🎶