たまのり
2025/07/20 05:59
松葉牡丹とコーヒー
夏のガーデニングにお勧めの花。
6月から11月頃まで、毎日朝咲いて
夕方にはしぼんで。
ボタンのようなふんわりとしたはなと
松葉のような葉っぱを持つので
マツバボタンになったらしい。
またの名を、ヒデリソウ。
「日照り草」というくらいに
暑い日差しが好きです。
ブラジルやアルゼンチンから
日本に来た子たちなのね。
滴芯すると、そこから新しい茎がのびてきます。
差し芽ですぐ増やせます。
**************
「水素焙煎」って、何度も聞くけど
なんだかわからなかったです。
水素を燃やして発生する熱風で
コーヒーの焙煎ができるんだわ。
その時のCO2の排出はゼロ。
ここまではわかりました。
焙煎プロファイルコントロール技術で
いままでよりもおいしいコーヒーになるんだわ。
私たちのできることが具体的に書かれていました。
毎日コーヒー2杯 水素焙煎にすると
1年で、植林1本分の
CO2 排出削減の効果がある!
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示水素焙煎は、環境にとても優しい
焙煎なんですね!!
素敵💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なつかしいマツバボタンですね
子供のころよくタネを取ってはあちこちにまいていました笑
最近あまり見かけなくなりました
水素焙煎勉強になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コーヒーの授業、リターンズですね。熟読されているんですね。素晴らしいです。
知識のおすそ分けを頂いている気分です(^^♪