UCCラボ

コーヒーギャラリー

narichico バッジ画像
2025/02/15 17:35

職人の珈琲🟢ゼリー✨

簡単にコーヒーゼリーが作れる動画を見たら作ってみたくなって作ってみました!

無糖ゼリーなので後味苦い…😖

飲むのはブラックでもいいのだけれど、やっぱりゼリーは甘さが欲しいなあ…

というわけで、甘さのあるアーモンドミルクをかけてみました。

それでももう少し甘さが欲しかったので、はちみつ🐝を少し追加。

いい感じにおいしくなりました~🥰

バレンタインデーは過ぎましたが、せっかくなのでチョコを添えてw。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/02/16 09:15

美味しそうな珈琲ゼリーですね。
見ていたら作りたくなり食べたくなりました。


narichico バッジ画像
2025/02/16 16:52

ありがとうございます~😆
見ると食べたくなりますよね💕
私もこのラボとかで見たりして久しぶりに食べたいと思っていたところで動画に後押しされました(笑)!

たまのり
2025/02/16 05:53

きれいにクラッシュされていますね。

簡単に作られる方法が知りたいです。
ゼライスを使われるのでしょうか?


narichico バッジ画像
2025/02/16 16:49

ドリップするとき、紙フィルターにコーヒーと粉ゼラチンを一緒に入れちゃって抽出して、冷蔵庫で冷やすだけ✌🏻
コーヒー1杯分の量で市販の粉ゼラチン1袋さらさらっと入れるだけなので量に悩まずできました😅
紙コップに抽出してそのままラップして冷やし固めたので、器に移し替える際にクラッシュ状態にしちゃいました(笑)。



たまのり
2025/02/16 19:51

ありがとう😆💕✨やってみますね!

narichico バッジ画像
2025/02/16 23:10

適当なレシピで申し訳ないです💦
フルフルなめらかがお好きなら、気持ち抽出湯量多めでもいいかもしれません。
試してみてくださいませ~😉

こたま バッジ画像
2025/02/15 18:50

最近やってませんが、以前は夏に時々作ってました。
無糖にして、アイスコーヒー用のガムシロップとポーションのミルクをかけて食べてます。
もっともコーヒーはブラックで飲むので、ガムシロとミルクはゼリー専用になってます(笑)


narichico バッジ画像
2025/02/16 16:25

私も飲むときはブラックが多いのですが、
ゼリーだと不思議と甘さが欲しくなるものですねえ🤭
ガムシロは苦手なのでとりあえずアーモンドミルクとはちみつで。
他にも色んな”甘さ”を試してみたくなりました🥰

こたま バッジ画像
2025/02/16 20:04

確かにゼリーだとブラックは無理がありますよね😂
アーモンドミルクも合いそうです。

narichico バッジ画像
2025/02/16 23:13

アーモンドミルクだけで飲むと結構甘く感じたのですが、ゼリーと合わせると意外に甘さが足りなくかんじちゃったので、もう少し甘いものでもおいしいのかもしれませんね!
練乳とかいいかも✨

マンデリン
2025/02/15 17:45

ぷるっぷるでおいしそーう💖
無糖のコーヒーゼリーは、食べるその時の、
食べたい甘味にできるから良いですね✨


narichico バッジ画像
2025/02/16 16:18

ありがとうございます~😆
そうそう、自分で作ると甘さを調節できるから良いですよね!
今度はアイスクリームを乗せたいですっ💕