コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/09/09 06:09

青い花たち

遠目に見て

ラベンダーかなっと。

 

少し近寄ったら、青系の花が3種類

花壇に植わっていました。

 

①はサルビア

 

  

 

②はミソハギ 

 

  お盆に関係する花だったのですね。

  萩に似て,みそぎに使ったもの。

 

③は ブルーセージ

 

③は ブルーサルビア

 

 

えっ?

 

AIのアイさん、きちんと教えてほしいです。

 

サルビアで検索しました。

サルビアは、フランスに渡って「ソージュ」と呼ばれる。

サルビアは、イギリスに渡って「セージ」と呼ばれる

 

ということは、サルビアとセージは

同じものだったのね。

納得!

 

 

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
sarisari
2025/09/15 15:05

青いお花きれいですね。
サルビア赤いのしか知りませんでした。セージが同じなんてびっくりです。


たまのり バッジ画像
2025/09/15 15:12

私も、別の花だと思っていました🎵
ヨーク調べたら…同じでした。

たくさん読んでくださってありがとうございます。

今日は、他の用事を済ませるために…出掛けてきました。もう空の雲も…秋って感じです✨

sarisari
2025/09/15 19:00

暑いと思っていたらいつの間にか秋ですね。
暗くなると秋の虫が鳴いています。

たまのり バッジ画像
2025/09/15 19:23

虫が?
秋というのに猛暑で…まだまだエアコンにおせわになりそうです。早く涼しくなってほしいですー

sarisari
2025/09/16 04:49

夜になるとこちらは鳴いています。地域によって違いそうですね。
猛暑厳しいですね💦もう少し涼しくなってほしいですね。

ひつじ
2025/09/10 15:18

すてきな青色ですね!


たまのり バッジ画像
2025/09/10 15:25

サルスベリとキョウチクトウのいきおいが強いです。
そんな中、青い花が目に入ると、ほっとした気分です。
キレイな花は、本当に、なごませてくれますよね♥️

77mayonnaise
2025/09/10 14:51

素敵ですね


たまのり バッジ画像
2025/09/10 15:18

多分高校生の、園芸担当の人達が、考えて組み合わせているもののようです。
ある日、ガラッと変わるんですよ。センスがいい。

イエティ
2025/09/10 14:12

赤いサルビアは知ってるけど、青色は知りませんでした。
暑い日は、ブルーはいいですよね。涼やかです。


たまのり バッジ画像
2025/09/10 14:18

赤や白のサルビアはよく見かけますよね。

これはブルーサルビア。すきっとします。
いい感じです。すきっとします。

ミック
2025/09/10 10:35

青い花もきれいですよね~
こちらもどれも育てていました
香りもいいですね~


たまのり バッジ画像
2025/09/10 10:57

香りまでは、チェックできなかったです。
まだ、咲いていたので、こんどたしかめてみます。

有毒植物のパンフレットもらってきました。水仙の葉っぱは、韮そっくり。ミックさんの言われたのは、これかな!って思いました。

ミック
2025/09/10 11:48

パンフレット貰ってきたのですね、さすがです
スイセンの葉っぱは毎年事故が起きるほどとても多いです
スイセンとニラは別のところに植えればいいのに
葉っぱの形状や何よりにおいを嗅いで確かめて収穫してほしいものですね

たまのり バッジ画像
2025/09/10 12:30

水仙で食中毒になったひとは、ジャガイモについで、2位‼️そんなに、いるものなのですね。しらなかったわ。
追々、学んでいきます。

ぽちお
2025/09/10 07:43

こういう感じの青い花を見ると秋が近づいているのかなと感じます。
まだまだ猛暑の気配は十分ありますが季節は動いていてくれているのかな。


たまのり バッジ画像
2025/09/10 07:47

今日は、雨の予報、暑さが少し和らぎそうです。
例年より2℃以上高かったと聞きました。40どの日は、なにもせず、ボー~っと。
青い花が、目に優しいです🎵

サケモク バッジ画像
2025/09/09 08:18

ソルト&セージでソーセージ。
そうやって考えてみると、より身近に感じました🙂


たまのり バッジ画像
2025/09/09 10:56

あはっ。
セージは、主にハーブの世界で使うのだそうです。
ハーブ入りソーセージ、焼くと美味しいですねー🎵

日常生活で、毒になるものが知りたくつて、朝イチで薬用植物園に行ってきました。明日から、また騒がせていただきます♥️

narichico バッジ画像
2025/09/09 06:17

サルビア=セージ!
”セージ”ってよくハーブとして聞きますが…。
同じとは知りませんでしたっ‼️いつも新しい知識をありがとうございます😆


たまのり バッジ画像
2025/09/09 06:32

私も、知ってビックリ‼️

聖女の毒杯、なんとか読み終えました。硫酸アトロピン、砒素、分からないことも多く、未消化。
色々な小物や、動作や、表情などが、仮説の否定に結び付いてきて、驚きました。
素人の考えとして、キョウチクトウにアレルギーがあるのなら、庭にそんなに植えなければいいのに。

少し時間をおいて、また読んでみます。ご紹介、感謝❗

narichico バッジ画像
2025/09/09 17:35

もう読み終わったのですか!?早い~すごい✨
実はずいぶん前に読んだ本で「夾竹桃」が出てきたという印象以外あまり内容を覚えてなくて…😅
ミステリーならとりあえず目についたものを読んだ時期でした…。
お役に立てたなら良かったです~🌞