たまのり
2025/04/23 13:47
ソラマメとコーヒー
主人が言うのには
「そらまめって
なんでそういう名前がついているか、
しってるかい?」
なんでしょう?
空(から)っぽじゃないし
そらいろのたねでもないし。
降参!
「空に向かって実が生えていくからだって」
うっそー!!
昨年の秋口に10粒の空豆をまきました。
この場所は、毎年ゴーヤが居座るところです。
4月か5月ゴーヤを移植するまで
ソラマメを育てることにしました。
あらら、花が枯れてきて
下から緑のものが!
翌日にはそれっぽいものが!
そして、2・3日したら
10㎝も伸びている。
それも空に向かって。

となりのあきばしょにうえた
さやえんどうは下を向いているのに
ソラマメは上を向いている!
こりゃびっくり。
水淹れコールドブリュー、多めに買ってよかった。
ごくごく飲みました。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ソラマメの成長楽しみですね。
珈琲で癒されますね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家庭菜園素敵ですね!
成長が嬉しくてコーヒーもぐびぐびっ☕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名前の由来、知りませんでした😊上手に育てられてますね💕成長ぶりも楽しいですが収穫も楽しみですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そら豆やさやえんどう!もうそんな季節なんですね。
そら豆の名前の由来聞いたことがありましたが見るのは初めてです。
コールドブリューのペットボトルで実際の大きさが想像できました。
そら豆の名前の由来をご主人がたまのりさんに尋ねてそれに答える😊
お二人の穏やかな空気感が(想像ですが😊)感じられました。素敵なご夫婦ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示空を仰ぎ見る豆、はじめて名前の由来を知りました。
新しい事柄がひとつ増えました。感謝。