コーヒーギャラリー

たまのり
2025/06/23 05:53

刺繍とコーヒー

刺繍は

エジプト文明・メソポタミア文明のころには

もう確立していたものだそうです。

エジプトでは様々な刺繍があったらしい。

 

そんな長い歴史を持つ刺繍ですが

NHKのハンドメイドの本を見ていて

作ってみたいなーと。

 

材料費は

ミントグリーンの布100円。

 

書かれていたのを参考に刺繍しました。

裏布は、自分で染めたさらしです。

キルト綿も入れました。

 

ファスナーをつけて、、、

ここで問題が起きました。

 

サクランボの相棒の方を

半球型のボタンにしたのです。

これでは、バッグの中でも引っかかる。

 

 

オーガンジーのような布でカバーしてみようか。

ちょっと、不気味な感じ(笑)

それで、ない頭をぐりぐり動かして

スパイダ―の刺繍をすることにしました。

 

ほらこれなら、引っかからないよ。

 

甘いコーヒー飲んでいます。

その代わり、スイーツは控えて。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
あや
2025/06/25 08:38

ステキ😍楽しみながら、作っているたまのりさんが想像できたよ!

心地よい時間を過ごして、🍒で格闘しているたまのりさんが可愛い🩷
私も作りたいものがあるので、やろうかな!時間かかるけど。
やはり、コーヒーとともに、だね。


たまのり
2025/06/25 10:35

習ったものではないので、あれこれ考えながら、つくっています。
100円の布で、何が作られるかな?考えて、刺繍に挑戦しました。

自分の時間は、自分のために使う日があってもいいですね。あやさんも、ハンドメイド楽しんでください〰️ー❤️

うっしっし
2025/06/25 06:36

可愛い😍🍨🍒


たまのり
2025/06/25 06:48

あっはっはっ
かわいすぎて、
誰に使ってもらおうか⁉️
材料費100円ハンドメイドでした!ー

ひつじ
2025/06/24 15:18

とってもかわいいです☆


たまのり
2025/06/24 15:49

そういっていただけると
本当にうれしがる人です。
わ~いわ~い!!!

たまにはこういったものも作りながら
毎日針を持っています。

小町
2025/06/24 13:44

とてもかわいいですね~


たまのり
2025/06/24 14:04

やはり、見本が可愛らしかったので、なんとか形がつきました。アイスと、ソーダでしょうか?
ボタンの引っ掛かりもなくなって、ほっとしました。

森の妖精
2025/06/24 10:59

ワンポイント刺繍がかわいいですね!!
 布地とマッチしていて手作りしたくなる刺激を貰いました。
ホット一息、甘いコ-ヒ-は休憩にぴったりですね。


たまのり
2025/06/24 11:12

コメントありがとうございます。100均の布でも、爽やかな感じになりました🎵
ワンポイントあると、気持ちもウキウキします。 

あまり糖質を、とらない方が、夏バテしないらしいですが、どうなんでしょうか??

少しはね。

ミック
2025/06/24 10:46

かわいいですね~手作りっていいですよね
甘い珈琲でリラックスですね。


たまのり
2025/06/24 10:54

夏らしいイラストで、真似てつくってみました🎵
ミルクコーヒーがメインの人ですが、たまにはあまいのも飲みますー

ぽちお
2025/06/23 07:26

今回はお裁縫の先生ですね(^^♪
ミントグリーンがさわやかで可愛らしい色ですね(^^♪


たまのり
2025/06/23 10:52

先生ではないけどね。

毎日、こうやって、かくことで
とっても刺激になっています。
もうすぐ、後期高齢者。
めげずにアップしますので、
お付き合いを宜しく😉👍🎶