コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/09/29 05:16

ニセアカシアと

日本一大きい丸ポストは

高さ2,8mで、見上げるくらいです。

 

このポストのある通りが「あかしあ通り」

何度か行っていますが、アカシアの木ってあったっけ?

 

ありました!

 

 

アカシアはミモザのこと、花は黄色です。

普通日本に咲いているアカシアはニセアカシア。

5~6月に白い藤のような花をつけます。

 

マメ科の蜜源植物なので

ニセアカシアからは、良質のはちみつが取れます。

 

どんな土質でも育ち

生命力の強い木ですって。

 

ところが、よくのびるものだから

信号が見えないとか弊害もあり

結構コンパクトに剪定されています。

 

「この道はいつか来た道♪」北原白秋の歌にも

「あかしあ~~の花が咲いている」と出ていますね。

 

昭和の世代の人は知っていると思うけど

「♪アカシアの雨に打たれて、、、」流行歌がありました。

 

アカシアの雨って、梅雨とかかなと思っていたのです。

そしたら、ニセアカシアの花がはらはら散るさまが

アカシアの雨、、、という解釈を見て

そうなんだ、、、と。

 

そこにあるのに、みえていない。

私にとって、あかしあ通りのアカシアはそうでした。

 

********

あと2日で9月も終わり。

 

ホットコーヒーのおいしい季節になってきます。

 

コメントする
7 件の返信 (新着順)

いつも珍しい植物を紹介して下さいまして、有難う御座います
珍しい植物は、ある程度下調べされて、その植物に出会われるのでしょうか?
 お散歩中にたまたま見掛けられて、写真と、投稿文を載せられているのかなと思ったりして、凄い出会いがあるのだなと、いつも感心しながら拝見致して居ります🙇


たまのり バッジ画像
2025/10/01 04:46

コメントありがとうございます。
植物学を学んだものではなく
ただ、今そばにある花木が
どんな特徴があって
人間とどういう風に影響しあっているのかなーと考えて
調べながら書いています。
植物園などに行くこともありますが
普通に外で見つけた光景が多いですね。

下調べはなしです。
いきなり出会って、とにかく画像を写して
それから名前を検索しています。

コーヒーと全く関係のない投稿ですが
季節感を味わいながら、コーヒーをお飲みくださいということで。

何か気付いたことがありましたら、コメントくださいませね。

sarisari
2025/09/30 16:42

ニセアカシア、子供のころ学校までの通学路に大きな木がたくさんありました。白い花きれいですね。大好きでした。
はちみつも、親戚の方が養蜂されていて毎年贈っててくれていましたが、普段のはちみつの味とちょっと違っていて楽しみにしていました。
そういえば最近見ていないです。お写真見て懐かしくなりました。緑が涼しげできれいですね。
いつもありがとうございます🍀


たまのり バッジ画像
2025/09/30 17:08

通学路に咲いていたのですね🎵私は、アカシア通りに何度もいっているのに、そう思っていないというか、意識して見てなかったので、こんな優しい葉っぱなんだ~と、感動しました🎵
ハチミツ、今度見つけたら、味わってみます。

ミック
2025/09/30 10:46

大きな郵便ポストですね~見上げる高さなんですね、すごい~
ミモザ好きで育てていました、かわいいお花なんですよね
でもカミキリムシにやられてしまいましたよ、くやしい
偽アカシヤの花白色できれいですよね香りも好きです
偽アカシア川原でしか見かけなくなりました
花をてんぷらにして食べると甘くて香りもあり美味しいです
食べるのは花だけ、葉っぱと実は毒があるからね


たまのり バッジ画像
2025/09/30 12:23

ミックさんは、いろんな植物育てた経験があるのですよね。でも、花屋さんではないと。
ミモザは、ボスの日に見ました。力強い黄色。
サケモクさんも教えてくれましたが、ニセアカシアの花の天ぷら、美味だそうですね。

植物
2025/09/30 10:43

最近、私の身の回りでは、自然がすくなくなっているので、さびしい限りです。


たまのり バッジ画像
2025/09/30 12:31

都心にいくと、ほとんど緑がなく、家々の鉢がアクセントですね。
私の方は、町で緑を守るために、公園などをボランティアの人達が、きれいにしてくれています。
それでも、宅地造成で、緑が減ってきています。
酸素を作ってくれる、木や花がなくなったら大変‼️自分でできる範囲で、緑を作っています🎵

コスモス バッジ画像
2025/09/29 15:26

この道はいつか来た道♪
思わず口ずさんでしまいました🎵
お花の天ぷら、これまた初めて知りました😊
皆さんの投稿から色々学べて面白いですね😊

赤くて丸いポスト、懐かしいですね、今も使われているのかな🤔

こちらは27度、ホットコーヒーでくつろいでいます☕️


たまのり バッジ画像
2025/09/29 15:37

こうやって、花や木の話題を書いているだけですが…コメントが入ると…内容が脹れ上がります。というか、充実します✨それが又嬉しくて、クドクド書いている私です。

赤い丸ポスト…今でも…使われているんですよ。小平市内には、30いくつか、残っていて、ポストのまちになっています。

今日も暑かったです。それでも、ホットコーヒーが美味しいです。

サケモク バッジ画像
2025/09/29 07:34

おはようございます。
ニセアカシアの花の天ぷら、美味です。機会がございましたら是非…


たまのり バッジ画像
2025/09/29 07:43

おはようございます。
ニセアカシアの街路樹…初めて見ました。フワフワ…柔らかい葉っぱですねー

花を天ぷらで!
機会があるかどうか?
心に止めておきます🎵

ぽちお
2025/09/29 07:20

おはようございます。
あと2日で10月ですがまだまだ今日は暑いです。


たまのり バッジ画像
2025/09/29 07:38

こちらも、33℃の予報です。
いつまでも、暑いですねー、、
スリーブレスの服、しまったのに。

ソーメンでも食べて…頑張るかな❤️