コーヒーギャラリー

このカップの目的は…

こんにちは。
滝汗となって流出する身体の水分を
ごっくごくとアイスコーヒーで補っているまっきーです。
毎日暑いですね(.>ω<.)💦

さて、今日は私のコーヒーアイテムコレクションから。

こちらは“とあるお店”で衝動買いしてしまった
清水焼のカップ&ソーサーなのですが、んんん?手のひらにのっている?
そう、これかなりのミニミニサイズなのです。

ちゃんと液体も入れられますが、
飲むためのカップではなく、ある明確な用途がありまして…
何に使うかわかりますか?
ちなみに、おままごと用とかお人形用とかではありません。

私はまさかそのお店の棚に
コーヒーカップが並んでいるとは思いもしなかったので、
見つけたときには声をあげてしまいました。(そして即買い!)

半澤先生のクイズの真似っこになってしまいましたが…笑
答えは明日コメントしますね。

コメントする
12 件の返信 (新着順)
ゆもちん
2025/07/03 06:49

とっても素敵ですね💓
珈琲のお香も初めてみました
珈琲の香りがしますか?
とっても気になります


コーヒーそのもの…ではないのですが、
上品な白檀の香りに、
香ばしさと甘さがプラスされたような印象です。

他のメーカーの珈琲のお香も以前持っていたので、
探すと意外にあるのかもしれないですね(.>ω<.)

ゆもちん
2025/07/03 10:11

ありがとうございます
巡り会いたいです
気をつけて見つけてみます

思いがけず沢山のコメントありがとうございました!
そしてなんと正解者がひとり…

答えは「お香立て」でした。
半澤先生、大正解!さすがですーー

新しいお香立てが欲しいと思っていたところ、
近所にお香屋さんができているのを発見し、
嬉々として入ってみたら、この子と目が合ってしまったんですよね。
運命ですね~(.>ω<.)

白檀と珈琲を配合したお香で“聞き珈琲”もしましたが
ほんのりと漂う香りがなんとも優雅でした。



そして皆さんの回答も、
試してみたくなるものがたくさんーーーーー
いつかお香立て以外の用途で、
またこのカップが登場するかもしれません。ふふ。

ぽちお
2025/07/02 12:11

手のりカップ&ソーサーですね(^^♪可愛いですね(^^♪


ペット並みに可愛いです。
使ってないときは机に飾ってます(.>ω<.)

ミック
2025/07/02 11:46

素敵ですね~清水焼きなんですね
手のひらサイズでかわいい~どんな用途なのか楽しみです


これを考えた清水焼の作家さんと
友達になりたいわーーーって思いました(.>ω<.)

んーー🤔
植木鉢とかですか?🪴


穴があいちゃったら、やってみます!(.>ω<.)笑

Beans
2025/07/02 07:15

金魚鉢とか、熱帯魚の水槽に入れて飾るとか?


コメント読んで、斬新!!!
でもやってみたい!!!!と思いました!
水槽内のアクセサリーって色々ありますもんね。

喫茶店を模した水槽に魚を泳がせてみたい…(.>ω<.)

Beans
2025/07/05 15:52

ありがとうございます💕
(^.^) 問題に「まさかこのお店に。。。」とあったので必死で頭ひねりました!!! 毎日暑いのでそう思ったのかも~🐠🐙🐡🐧

Hina
2025/07/01 23:43

サイズ的に、アロマキャンドルが入りそうな…❓


この使い方は、むしろアリアリだなと思いました!
厚みの少ないキャンドルを入れるならちょうどいいかもー(.>ω<.)

マンデリン
2025/07/01 22:00

かわいいカップ💖
陶器製だからエッセンシャルオイルを垂らして香りを楽しむ、
コーヒーカップ型アロマディフューザーだったりして⁉
(私は昨日、無印でルームフレグランススプレーを買ってきました)

はんざわ先生のクイズのあとに、まっきー先生のクイズ🤭楽しいです


アロマディフューザーは、
香りつながりでほぼ正解ですね(.>ω<.)b

私も無印の、使ってますーー!

サケモク バッジ画像
2025/07/01 21:03

冷蔵庫にメモ止めするマグネットとか??


その使い方、めちゃ可愛いですね(.>ω<.)
清水焼を使うのはもったいない(&落として割るのも怖い…)ので
紙粘土とかで作ろうかと思ってしまいました。

たまのり
2025/07/01 19:39

デミタスでなかったら、
お汁粉が入っているものでしょうか?


お汁粉!お汁粉用の小さいカップがあるんですか!?
知らなかったー(.>ω<.)

たまのり
2025/07/04 07:53

紛らわしい表現をしてしまいました。
コーヒー用のデミタスに使うのかと思いました。
でも、他の用途に使うのだろうな??と考え、懐中汁粉をポンといれて、お湯を注げば、美味しいのができるかしら??
そんな風に、巡らせました。

お香立てとは!
いい器と、珍しいコーヒーのお香に、カルチュアショックでした。

懐中汁粉、なるほど!
それもいけそうな感じがします(.>ω<.)

他にも、
あえてシュガー入れやミルク入れにして、
コーヒーに添えて出しても面白いかなーとか。
こちらはお香立てに使ってしまったので、
飲食用にもうひとつ欲しくなってきてしまいました💦