コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/08/28 06:53

キツネノカミソリとコーヒー

キツネノカミソリは

先に葉が出てきます。

 

その葉が、西洋のカミソリに似ているということで

この名前になったとか。

 

 

 

葉が枯れると

ヒガンバナと同じように

す~~~っと

茎がのびてきて、ユリのようなキスゲのような花が咲きます。

 

これがね、お盆のころが最盛期なんですって。

暑いから、うじうじして、出かけなかったら

もう終わりかけていました。

来年こそは!(と毎年言っている)

 

初秋の季語と聞いて

やっぱり季節は秋に向かっているんだなーと!

 

ここは崖線。

多摩川が10万年以上かけて削り取った跡。

 

キツネノカミソリは、ボランティアの方などが保護しています。

 

今日の1杯目は、カフェインレスで。

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/08/29 10:58

彼岸花はよく見かけますがキツネノカミソリはあまり見かけないです
彼岸花のように先に花が咲くんですね~
ボランティアの人たちが保護されているのですね


たまのり バッジ画像
2025/08/29 12:10

ノンノン。
狐のカミソリは,葉っぱが先で,はが枯れてから,花が出てくるんです。

見た目、にています。

ミック
2025/08/30 09:45

反対だったのね、失礼しました
見た目にていますよね~

たまのり バッジ画像
2025/08/30 10:02

いえいえ。
彼岸花に、にてますよ。
画像不鮮明で、ごめんなさいーー

名前はきいたことありましたが、初めてみました!彼岸花咲かない地域なので、普通に彼岸花かなとか思いそうです。来年も素敵写真待ってます!


たまのり バッジ画像
2025/08/29 12:07

狐のカミソリは,珍しいので,たくさんの人が協力して、保護しているようですよ☀️咲き終わりの、みすぼらしい画像で、ごめんなさいね。来年こそは!最盛期のピカピカを写せたらなーと、思っています。

サケモク バッジ画像
2025/08/28 11:32

山桜も花より葉が先に出るので、出っ歯の人の事を「鼻(花)より先に歯(葉)が出る山桜」という古い揶揄があった事を思い出しました。


たまのり バッジ画像
2025/08/28 11:38

わーはじめて知りました🎵
言われると、わかります。

このはなは、彼岸花の仲間らしいけど,彼岸花の咲き方とは正反対。

毎年,キレイな姿を見たいと思いながら,忘れています。来年こそは!

ぽちお
2025/08/28 07:24

おはようございます。
自然は秋をむかえているんですかあ~びっくりです。
9月も暑さが続きそうですものね。残暑どころかまだまだ絶賛夏ですね(´;ω;`)ウッ…


たまのり バッジ画像
2025/08/28 11:27

小さい秋を見つけて来ました。早咲きじゃない,コスモスが、でてきてますよー
リンゴが、結実してました。
稲の穂が,重たく頭を,垂れていました。
もみじ類が🎵紅葉始めてます。

でも暑い,買い物して外に出たら,ムッと❕暑かったです。

猛暑のために,子供たちの夏休みが10日間延期とか??
公園に,小学生いましたよ。

そうそう、スーパーなど,ハロウィン仕様になっていました。2ヶ月も先なのに‼️