コーヒーギャラリー

たまのり バッジ画像
2025/08/26 05:40

シュロとコーヒー

日本特有のヤシ科。

本物のヤシほど大きくはならなくって

扇形の葉っぱが、特徴です。

大きな木というのは

ステータスにはなるけど

危険も多い。

伐採してもらうのに

8万円くらいかかるのだそうです。

それを処分するのにも費用がいり

やっぱり考えて、庭木というのは選ばないと。

 

身の丈に合った

自分がいいなーという花木に囲まれていたいですよね。

 

シュロの皮を、煮沸し

亜硫酸ガスで燻し

天日で干すと

とっても強い繊維が取れるのだそうです。

縄・敷物・たわし・篩などにその繊維が使われます。

 

シュロの箒は、見たことがあるような?????

+++++++++++++

 

フレッシュなフルーツとの相性がいいコーヒー。

ドライフルーツとも合いますよね。

 

乾燥させた分、甘みが強く感じる。

 

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/08/27 11:44

扇方が特徴でカッコイイなと思いつつ背が高くなるのでやめました笑
確かに伐採費用か高額ですよね
考えて庭木も選ばないといけませんね
ドライフルーツも珈琲とあわせるとおいしいですね


たまのり バッジ画像
2025/08/27 11:52

もう少し小さい木だと,ノコギリで伐れそうだけど,倒れるときが,危ないですね。しゅろのきは、けっこうみますが、あまり手入れされていない。ここのお宅は,枯れた葉をとったりしている感じです。いいなーと思って,道端にあったので写してきました。
コーヒーにあう食べ物,みんなで出しあったら、すごいのができそうです!

BON
2025/08/26 16:01

皆様方、たまのりさんのこのシリーズを楽しみにしておられる
のではないでしょうか(無論、私も含めまして)。
ただの植物写真集ではなく、たまのりさんのエッセイ集に
纏まっていくと良いなと願っております。


たまのり バッジ画像
2025/08/26 17:08

ありがとうございます。
ただ、コーヒーに直接関連のない
日常で見られる花木のことを書いているので
心苦しいです。
コーヒーの話題と言っても
そうはないし。
毎日飲んでますが。

自分の気持ちを出すところがなく、ここで書かせていただいています。
うるさい人ですが
よろしくお付き合いください。

皆様の投稿はすべて拝見しています。

マンデリン
2025/08/26 19:46

BONさん、たまのりさん、こんばんはー😊

たまのりさんのエッセイ好きですよ✨
子供の頃と違い、大人になると新しい事を知る機会は多くはないので、
たまのりさんの文章を拝読して、知らなかったことを知ることができるのは、
楽しくてうれしいことです。
はんざわせんせいも熟読されているとおっしゃっていましたし、
コーヒーを楽しむ時に読むエッセイと考えて、長くお続けください。

たまのり バッジ画像
2025/08/27 05:40

温かいものの見方をされる
マンダリンさんのお言葉に、ぶるぶる震えております。
いいのかな?
やれるだけやってみよう。

お言葉、とっても嬉しかったですよ。

サケモク バッジ画像
2025/08/26 10:08

シュロ箒、仕事場で活躍してます。
腰の強さも硬すぎず柔らか過ぎず、とても使いやすいです。
木の板の木目を際立たせる技法に『うづくり』という仕上げ方法がございます。シュロを束ねた束子で板の表面を擦ると、木目の硬軟の差が際立ちます。桐箪笥の仕上げなどに用いられます。
話は変わりますが、これまでの たまのりさんの投稿を纏めると図鑑が出来上がるんじゃないかと思っています。
今日も素敵な一日でありますよう〜🙂


たまのり バッジ画像
2025/08/26 11:55

こんにちは、実際使われているのを教えていただき、そうなんだ~と、納得できました。ありがとうございます🎵
なんのなんの,ただ、ネットや図鑑で見たものを、書き出しているだけですので,本当は著作権に反することをしているのかもしれません。
ただ、ここで書かせていただいて、いいこと一杯あります。
まず、いろんな道をゆっくり通るようになりました。花や木がよくみえます。
画像をとり、花の名前や,特徴を調べると,ただの花ではなく身近に感じられるのです。
そして、サケモクさんもふくめ、uccラボのメンバーのかたや、uccの職員の方からのコメントが、とっても、貴重‼️
ストップがかからないように、頑張ってみますーー

ぽちお
2025/08/26 09:44

おはようございます。
伐採の件、よくわかります。石もそうですよね。撤去にかなりお金かかりますものね。
一時の思い付きで購入するものではないですね。
緑のレーズンなんですね。美味しそうです。ちなみにレーズンパンとかもお好きなんですか?


たまのり バッジ画像
2025/08/26 11:41

こんにちは,そうか、石というか,石庭の材料なんかも,困る感じ。かつては、素晴らしい庭を作っていて,持ち主がいなくなって、がらくたのように、ものがおかれているのをみました。きっと、処分に困っているんだろうけど,お金もかかる。先送りにしているのでしょう。
我が家は、大きな石はないのですが,公園にあるようなでっかいプランター2こあります。近所のおじさんがいるならあげるよというので、もらいました、たくさんの野菜を作りましたが,私がいなくなったら、邪魔だろうな,と反省。
これから20年も生きて,野菜作りするかもしれないし、あまりくよくよ考えません🎵
ブドウパン好きですよ。