ミュートした投稿です。
会社用♪
会社用♪ 今日は夫の仕事はじめということで応援の気持ちでホットコーヒーを水筒に入れて渡しました~。(いつもは麦茶) 職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド300g が活躍しています♪
はい、乾いた体に珈琲染み渡りました~。シュークリームって定期的に食べたくなるのですが、私はスイーツにはブラック合わせが好きです!
カフェインが気になって珈琲を1日3杯にしていますが、本当はもっと飲みたいです。カフェインレスの味わいが気になるところです。
今年初のコーヒーは、上島珈琲店のペットボトル商品でした╰(*´︶`*)╯
カレーパンと珈琲
カレーパンと珈琲 今年になって初のパン作りカレーパン焼いたので珈琲と一緒に食べました☕💕
解決策にはならないですが、軟水と硬水では硬水のほうが おなかを下すことが多いと聞きます。 一日も早く心身ともに珈琲を楽しめるよう、お祈り申し上げます。
沢山の情報をありがとうございます。 インドネシアの珈琲豆は中深煎り以上がお勧めと実感してます。 まだ多くのインドネシア産の豆を試いあたわけじゃありませんが、 マンデリン・バリ・ガヨマウンテンを浅煎り気味にしたところ あまりおいしくなかった記憶があります。 流通規格の違いでしょうか?豆の粒度も他の産
ホテルに置いてあったものなので、通常販売していないかも!?ですね。 珈琲でホッとしました☕
「おいしいカフェインレスコーヒー コク深め(ワンドリップ)」のホンネレビュー
「おいしいカフェインレスコーヒー コク深め(ワンドリップ)」のホンネレビュー こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです。ここでは「おいしいカフェインレスコーヒー コク深め(ワンドリップ)」のホンネレビューを募集しています!試した方はぜひ👇「レビューはこちら」ボタンからホンネの意見を教えてね!■おいしいカフェインレスコーヒー コク深めとは・・👇おいしいカフェインレスコーヒー
将軍珈琲。
将軍珈琲。 頂き物でコーヒータイム🍍将軍珈琲、久しぶりに飲みましたが、サザコーヒーはやっぱりクオリティが高い…。近所に欲しい(笑)