ミュートした投稿です。
職人の珈琲「ビターな味わいのクラシックブレンド」をゲットしました。「深いコクのスペシャルブレンド」を半分以下にしたら淹れて報告します。
こちらのラボではご自身で焙煎を楽しんでおられる方が多い様に感じます。 僕も週に1〜2回ほど身近に有るもので焙煎しています。 今日はブラジル フクダトミオ DRY ON TREEの単品を煎りました。 スペシャルティは誘惑が多そうで近付かずにいます。 マデリーさんの今回のブレンドはプレミックスですか?
2024最後の1杯
2024最後の1杯 ムショーにソイラテが飲みたくなり、今年最後の1杯は「無調整豆乳」×「🟢深いコクのスペシャルブレンド」☕。豆乳たっぷりでも、全然負けない香りと風味でとってもおいしかったです!😆来年もおいしい楽しい珈琲時間を過ごせるといいなあ、と思う大晦日のひとときでした。
甘い香りのリッチブレンド
甘い香りのリッチブレンド テストルームでいただいた職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドを飲み切ったので、赤ラベルを購入。緑より少し軽い感じでケーキに合いそう
紅茶もは思いつきませんでした。よさそうですね。 僕もやってみようと思います。 氷出し(冷水点滴)の場合、最初にお湯で湿る程度の蒸らしをして 上から丸くペーパーフィルターカットしたものを添えることで 点滴ムラがなく抽出することで、甘くまろやかな珈琲をいただくことができますね。 まろやかさのおかげ?
今朝は今朝は職人のコーヒーとトースト🍞 久しぶりにダブルソフト買いました。
今日は大晦日ですね☆ 朝は職人の珈琲とはちみつトーストにしました♪ 今年も皆様にお世話になりました(^^♪ 来年もよろしくお願いいたします!
朝から食べちゃう😋
朝から食べちゃう😋 朝タルト🥧とコーヒー☕️自分ご褒美満喫中🧡 みなさま良いお年をー✨✨来年もよろしくお願いします🙇
職人の珈琲、全種類買って飲みくらべ楽しいです。ついつい飲みすぎてしまいます。
職人の珈琲(旧パケ)が317円で販売されており、先月くらいからスーパーに行っちゃ〜2袋、3袋と購入していたのですが、確実に毎日飲む&早起きの家族が気を利かせて大量にコーヒーを作ってくれるので😭(大家族の麦茶ばりの量・私が飲む頃には冷めてアイスコーヒー☠️) 箱買いしました🎉(6袋入り) 1