ミュートした投稿です。
日帰り旅行
日帰り旅行 筑波山に。帰りは、茨城中心の店舗というサザコーヒーで、ひと休憩。アイスコーヒーとアーモンドのケーキ。
機械の氷は溶けるのが遅くて良いですよね〜
機械の氷は溶けるのが遅くて良いですよね〜 ツートンラテです。ミニッツメイドオレンジジュース🍹+おいしい牛乳🥛+割るだけコーヒー液 ガムシロップ等甘味は追加させてませんが、綺麗な層になりました╰(*´︶`*)╯
「夏の自由研究」でGOLDSPECIALコクのブレンドで 水出しコーヒーを作りました。 夏の間はアイスコーヒーを作ることが多いんですが、 ハンドドリップで濃いめにいれて、氷で急冷したり、 水出しにしたり、と試しましたが、 深煎りのコーヒーの粉でウォータードリップサーバーでいれたものが一番、すっきりし
CT62
購入してしまいました。 CT62コーヒードリッパー‼ 欲しかったから悔いはないんだけど、 味見をする時、同じ豆で他のドリッパーで、 抽出したコーヒーを並べて、比較検証するのが、 一番なんだろう⁉と思いますが、今まで、二段階評価(好き?か、嫌いか?)だった自分に味の違いが判るだろうか❓ そんな不安が頭
CT62 購入してしまいました。 CT62コーヒードリッパー‼ 欲しかったから悔いはないんだけど、 味見をする時、同じ豆で他のドリッパーで、 抽出したコーヒーを並べて、比較検証するのが、 一番なんだろう⁉と思いますが、今まで、二段階評価(好き?か、嫌いか?)だった自分に味の違いが判るだろうか❓ そんな不安が頭
PARM
PARM お盆休みの間は過ごしやすかったのですが、今日はまた暑くなっています・・。 そんな日のオヤツは、アイスコーヒーとPARMです。少し休んだら、仕事を再開しようかな。
コーヒープリン☕️🍮
コーヒープリン☕️🍮 いただきます🥄✨
あまりUCCラボに関係のないことばっかり書いているので コーヒーつながりにしました。 カップは、無色もいいですが やっぱりかわいい柄があると ウキウキしますね。
夏休み②
夏休み② 地元の喫茶店です。 ネルドリップで淹れているからか液面の油浮きが目立ち、飲む前はちょっと気が引けましたものの、しっかり味の出た良いコーヒーでした。 豆はエチオピアのウォッシュドであまり聞いたことのない生産地域のもので、珍しいなと思い頼んだのですが、なんという地名であったか忘れてし
もう朝から暑い函館です
もう朝から暑い函館です もう朝から暑いです。でも 出かけないと。 今日は自宅ではないので缶コーヒーでスタート。 昨日は約380km走り無事函館着。途中 洞爺湖やら駒ヶ岳やら恵山やら ホントはまだ写真はあるけど枚数制限が。というか動画載せられれば見せたいとこもあるんですけど ここはそんなとこじゃなくて珈琲
コーヒーカップのキルティングかわいい。1つづつ額にいれて飾ってもかわいいだろうなぁ🥰