ミュートした投稿です。
バジルと珈琲の組み合わせ初めてです バジルの良い香りと珈琲の美味しさでどんな味わいなのか気になります
北海道と言えばです。
北海道と言えばです。 昨日はマルちゃんカップで朝の珈琲でしたが北海道と言えば忘れちゃいけない物が。 マルちゃん・やきそば弁当ビール・サッポロクラシック そんなカップで、今朝の珈琲を頂きます^_^ あと、昨日は浜厚真という苫小牧の近くでサーフイン大会でした。気温20度! 海寒そう
微妙なツートン
微妙なツートン 昨年収穫した庭先のバジルの葉や穂を乾燥させておいた自家製ドライバジルを煎じてみました。どうせならと冷珈琲も淹れてツートン企画に挑戦してみました。バジルを煎じた茶は紅茶のような色合いなので、写真じゃはっきり区別できませんね。一応、比重を重くするためにバジル茶に氷砂糖を入れて、バジルシロップに近い状態に
聞いて! というより 教えてください。 みなさんは レギュラーコーヒーの開封後はどのように保管していらっしゃいますか? 移し替えてるとか、 そのまま開封口を止めてるだけとか、 小分けにして鮮度キープとかしていらっしゃるとかも あるのかしら。 一袋終わるまでを教えてください。 あと、 開
今日の朝食は 札幌で人気のどんぐりというパン屋さんの 「ロデヴ・フロマージュ」 という大好きなチーズのパンと 淹れたて珈琲☕️ 最近は札幌でも30℃越える蒸し暑い日が多いので 暑いことに慣れてきたのか 北海道らしいカラッとした21℃ほどしか無い 少し遅めの時間の朝食時 私には肌寒い感じでした ホッ
美味しい珈琲と、朝のこういった愉しみがあるから何となく頑張れますよね~
今日は上島珈琲店
今日は上島珈琲店 今日のコーヒーは上島珈琲店 炒り豆 W cracking Deep です☕️フレンチプレスで今日のスイーツはファミマるスイーツ クリームたっぷり!濃厚カスタードシュー仕事終わってシャワー浴びて 家事終わった後の美味しいコーヒー でのんびりカフェタイム ☕️
はじめまして! 私も昨年ふるさと納税でこちらの珈琲を選びました。 はじめは“うすい…!?”とやや物足りない感がありましたが、慣れるとあっさりしていて美味しくあっという間に飲み切ってしまいました。 また今年も選ぼうかなと思っています♪
2025年6月のMVP投稿は・・❓🍀
2025年6月のMVP投稿は・・❓🍀 こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです! みんなのドリップ記録を残してシェアしてもらう「コーヒー道場」☕6月にマイドリップ課へ投稿してくれた中で「いいね👍」と「コメント💬」の総数が最も多かった研究員の投稿を紹介したいと思います👏6月もたくさんのレポートありがとうございました🙌✨&nbs
パンパスグラスと言うのですか 一度どこかで見かけたことがあったのですが名前は知りませんでした かなり大きそうですね。 自家製レモンと珈琲の組み合わせ美味しいと思います