ミュートした投稿です。
庭木とコーヒー
庭木とコーヒー えっ? 学校の正門横なのに雑草取りしていないんだろうか? ふと思って立ち止まりました。 背の高いものもあり明るい色の花もありグランドカバーも植えられている。よくよく見たら統一された、ナチュラルガーデンでした。 校舎の周りや、校庭の周りにもこのガーデンが続いてい
丁寧にハンドドリップしたコーヒーと共に朝ごはん 豆乳入れたのも用意 このクロワッサン、中にホワイトソースで炒めた玉ねぎがサンドされていました
MVPありがとうございます😊 最近はコーヒーで遊べる時間がなかなか取れなくなってしまったのですが、これからもマイ・ベストを求めて、いろいろ楽しんでいきたいと思います。 ドリップチャレンジ、参加できたらいいなぁ。
ブラックコーヒーの味の奥深さを知ってしまいますと、もうその深さ・複雑さの魅力に抗えませんね。
最近あらためてブラックコーヒーが好きだなあと思っています。お菓子大好き甘党なんですが苦党?でもあるのかもしれません
カフェインレスの水出しコーヒー、珍しいですよね! 時間を気にせずスッキリとした水出しコーヒーを飲めて良いですね(^^) しかも「食後の血糖値上昇を緩やかに」する機能もあるなんて、今年の夏の定番になりそうです!
毎日コーヒーを飲みます。 カフェインレスは、ホットしかないと思っていました! アイスコーヒーのカフェインレスなんて、これからの、今からの季節に嬉しいです(^^) 夜飲みたくなることもあるので、飲んでみたいです。
水だしコーヒー、これからの季節は最高ですね。楽しみにしてます。
もしかして、かご☆ラタさんですか? 小物を見ていて、見たことがあるような、、、、 違っていたらごめんなさい。 シャキシャキポテトとかは いもが小さいから切るのが大変そう。 スライサーという手もありますね。 いものガレットは 片栗粉か小麦粉を加えるだけなので チーズはかなり入れますが カリッとおい
機能性表示食品というのが嬉しいですよね。 これからの季節に是非とも試してみたいです。