ミュートした投稿です。
仕事はじめのオフィスから…
仕事はじめのオフィスから… 2025年になりましたね!今日は仕事はじめでした。今年もUCCラボをどうぞよろしくお願いいたします。💗(.>ω<.)💗わが社のルールで、社内ではマイカップを使います。私が愛用しているのは「Stojo」のシリコン製タンブラー。飲み口を閉じることができるので、デスクで倒してもそうそうこぼれな
実家で餅つきをするので (子どもの頃は臼と杵でガチなやつ) のし餅をつくり (今は母が餅つき機で) 角切りにして、冷凍保存。 故に角餅🔲 あんこも🫘自家栽培なので 両親がもち米🌾 栽培始めたら、、、←家庭菜園w もう、わたし お汁粉とコーヒーの茶屋☕️はじめます😁
NOVAさん、はじめまして! 投稿、ありがとうございます♪ 今後もぜひ投稿してくださいね😊
遅ればせながらはじめまして! 一緒に楽しくコーヒー探究してまいりましょう! よろしくお願いします(.>ω<.)
遅ればせながらはじめまして! ご参加ありがとうございますー ぜひ一緒にコーヒーの世界を楽しみましょう! (.>ω<.)ノ
遅ればせながらはじめまして! 参加ありがとうございます! 幅広くコーヒーを楽しんでる様子が伝わってきました。 これからよろしくお願いします(.>ω<.)
はじめのころは、手網(ゴマ煎り用)など、火が直接生豆にあたる方法で煎ってましたが、 それだと煙は凄いし表面ばかりが焦げて内部は生焼け?状態で旨い珈琲にはなりませんでした。 今のやり方は相性が良いようで、美味しい珈琲にありつけています。
はじめまして。 僕も同じで、如何に手頃な値段で鮮度良く美味しくいただけるか考えてます。 よろしくお願いします。
リョウジンさん、はじめまして😊 これからよろしくお願いします💪
はじめまして。自称、日頃安い珈琲豆で美味しく淹れたいと思っているすーいちであります。よろしくお願いいたします。