ミュートした投稿です。
カップの楽しみがあるのイイですね~(^_-)-☆ わくわくしちゃいます 珈琲散歩さんに行ってみたいです♪
この写真を見て思い出したのですが、実家に縁の分厚い珈琲用カップがあって、それで飲むと何故か美味しく感じるのです。 珈琲の淹れ方も大切だけど 口当たりが意外に見落とせないのでは?と思います。 しかも 分厚いカップはなかなか売られてないです。
珈琲散歩
珈琲散歩 ルワンダ ムササ ハニー🍯甘い香りのするコーヒーです✨ ラム酒を使ったフルーツパウンドケーキが絶品^^ 抽出時の店内に漂う香りに満たされました☕どんなカップで提供されるのかもわくわくします🪻
健康食品サイトなので健康コーヒーかと思ったら職人の珈琲。しかも、私が好きな緑だったので テンション上がりました。
今日、早速実践して同封していただいた職人の珈琲を飲んで実践しました。 苦ではなく、お腹が少しグーっと鳴ってきた間、洗濯したり、掃除して午前の休憩がわりに1つ食べました。 毎日毎日無理して実践する必要はなく、週に数回でもいいというように言っていたので、たまに今日のようにファスティングしようと思います。
職人の珈琲カフェオレ
職人の珈琲カフェオレ 職人の珈琲に温かいミルクを入れてカフェオレに。この飲み方にハマってます!朝方は気温が低く寒かったので温まりました☕️
ラテは今まで飲んだ中でも好みの味でした。しっかりした珈琲&密度の高いミルクの一体感があり美味しかったです。竹炭自体は香りも味もあまりせず、しっとりしたカステラでしたよ。 お祝いコメントありがとうございました。
甘いパンと珈琲は合いますよね😊私も甘いものを食べるときはブラックか甘味なしのカフェオレです。
健康食品お試しの「thank you」に職人の珈琲が。 先日、ファスティングについて体内のリセット効果をオンラインで聞いてお試しセットを購入しました。 本日届いたのですが、thank youのメッセージと職人の珈琲1杯分が同封されていました。 冊子にはこの食べ物には砂糖なしのブラックコーヒー、紅茶な
珈琲探究 モカブレンドとYOINED MELLOW BROWN
珈琲探究 モカブレンドとYOINED MELLOW BROWN 今日は飲むコーヒーと食べるコーヒーを一緒に味わいました。少量のサブレを食べながら、口をリセットさせて楽しみました。苦味控えめで酸味のあるモカブレンド。サブレを食べてからYOINED MELLOW BROWNを食べるとコーヒーの香りがより感じられました。そのまま、モカブレンドを飲むと先に味わった香りが