ミュートした投稿です。
職人の珈琲マイルドブレンドで作ったドリップバッグ😄
職人の珈琲マイルドブレンドで作ったドリップバッグ😄 朝のコーヒータイム☕️UCC職人の珈琲マイルドブレンド(🇻🇳ベトナム、🇧🇷ブラジル)で作ったドリップバッグを淹れてみました😆まろやかな酸味で美味しいです😋インスタはこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki#自家焙煎#コーヒー#ハンドドリップ#ハンドドリップコーヒー#コーヒ
ランチに
ランチに お昼ごはんにクロックムッシュを作りました コーヒーは職人の珈琲です。 ホワイトソースとチーズの濃厚なクロックムッシュにはブラック珈琲がよく合いました 久しぶりのおいしさに堪能できました
喫茶店のモーニング風 厚切りピザトースト ゆで卵とヨーグルトを設置し忘れた🤭笑 喫茶店のモーニングといえば4枚切り。 大体半分だけだけど、、家なら一枚食べられるから良い。 名古屋の喫茶店は…コーヒー代金だけでモリモリ。 凄いと思うけど。店側からしたら…大変だよね😱利益ないじゃん。しかもこの物価高
いつも行くスーパーで「職人の珈琲」が棚落ちしてしまったようで困っていたのですが、今日行ったら「ゴールドスペシャル」が期間限定で販売されていて歓喜(*^^*) まとめ買いしました。 コクのブレンドも初めて買ってみました。飲むのが楽しみです。
久しぶりのサイフォン☕︎
久しぶりのサイフォン☕︎ ラテアートはインスタントじゃなきゃ作れんから久しぶりに。 by.HARIOミニサイフォン
山チャイコーヒー
山チャイコーヒー 月に一度の低山ハイク。秩父長瀞の宝登山でチャイコーヒー☕そして林檎と生姜のトレイルシロップ。寒くて撮る前にかなり飲んじゃいました♨️山頂火気厳禁なのでお湯は持参。ワンドリップでお手軽即効で完成でした。下山後はふもとのHODOSANDO COFFEE STANDでシングルオリジンタイム♪
休日お家モーニング
休日お家モーニング 余裕のある休日の朝ごはんは、ちょっと時間をかけてパンをアレンジ。コーヒーもドリップで丁寧に淹れて良い感じです。職人の珈琲シリーズ、キャニスターに移してどの種類がわからなくなってしまいました…味の記憶で、おそらくマイルドブレンドかな。。。
背徳感も47%増してました〜😋。 もう、職人の珈琲とゴールドスペシャルを交互に何杯飲んだことか…(^^ゞ。 普段はカフェインを抑え気味にしているのに、今日は止まりませんでしたね😎。
食後に
食後に UCCさんの、職人の珈琲あまい香りのリッチブレンドを食後に飲みました☕️ ふるさと納税で頼んだ国産鰻も美味しかったです^ ^ UCCさんのコーヒーは、いつ飲んでも美味しいですね😊
タカセ アーモンドチュイル
タカセ アーモンドチュイル タカセのアーモンドチュイルチュイルは屋根とか瓦という意味です。アーモンドやハチミツ、バター、そして生クリームがぎゅっと詰まった罪あり感満載のお菓子、コーヒーとは背徳の組み合わせ... コーヒーは職人の珈琲 あまい香りのリッチブレンドです