ミュートした投稿です。
メロンクマ
メロンクマ バイクで夕張経由 日高町周りの占冠町から また夕張経由で帰宅。暑かったぁ。途中で少し残ってる夕張の気配を。ひと休みはUCC BLACKで最後の目覚まし。ヘルメットがメロン色ですが メロンを食べるのは苦手です。柑橘類は大好きです。
コメントありがとうございます。 ちゃんと起きてました。 今回の映画への感想はそっとしておきます(笑)
知らないもの、いっぱいありますよね。 なにか面白いことがないかと、探していると✨あれこれ見つかってきます。 この花は、私の行動範囲にあり毎年みています。それでも、食べることができるなんて、初めてわかったことです。 明日は何が、見つかるかな?
フェイジョアって初めて聞きました。拝見しました。知らない花ってたくさんあるなぁって感動しました。 おすそ分け、しっかり頂きました。感謝です🌸
白い花びらは、シャリシャリとした、食感とかかれていました。 アイスプラントみたいなものでしょうか? サラダにトッピングするみたい。 見たことはないです🎵
高橋一生さんの映画ですね。飯豊まりえさんも共演されていましたね。 寝ないでご覧になれましたか?( ´∀` )
珍しいお花ですね、初めて見ました😊 白いお花の部分も食べられるなんて驚きです。サラダとかに入れるのかな。
かわいい花が、今年も見られました。エディブルフラワーだというのは、今日知りました。 なにも、他の人のためになることができないので、身近な話題だけです。 お役にたてて、嬉しいです。 いつもよんでいただき、感謝❕
フェイジョア、南国らしいお花ですねー🌴 お花も食べられるのですね。 あちらこちらで見かけたオレンジ色のお花、 先日たまのりさんのご投稿のおかげで 「ノウゼンカズラ」と知りました😊✌ ありがとうございました🥰
フェイジョアの花
フェイジョアの花 今年も咲いています、フェイジョアの花。こちらは貸農園もしている農家さんでヒマワリの花やパピルス・スイレンなど道路から見えるように育てています。子供たちの歓声が、いつも聞こえます。 フェイジョアの花は5月~8月に咲きます。見ての通り、南国の花。 花も食べられるのだそうです。花びらの