UCCラボ
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
コーヒー探求エリア
  • 実験ルーム
  • コーヒー道場
  • テストルーム
  • コミュニティスペース
  • クリエイションルーム
カフェテラス
コーヒーギャラリー
研究員の部屋
  • 調査依頼
  • UCCから調査依頼
お知らせ
関連リンク
  • UCC公式サイト
  • UCC公式オンラインストア
  • UCC COFFEE MAGAZINE
  • UCC公式Xアカウント
  • UCC公式Instagramアカウント
  • UCCコーヒーアカデミーYouTube
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,042 件
##豆

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

調べれば調べるほどわからなくなりました。 こういった、化学式とかを 専門に研究されている方 本当にご苦労様です。 生豆では飲めないということはわかりました。 その中に何が多いかって? わかりません。 雰囲気的にはC)っぽいです。

回答 0 13
たまのり
| 06/24

調べれば調べるほどわからなくなりました。 こういった、化学式とかを 専門に研究されている方 本当にご苦労様です。 生豆では飲めないということはわかりました。 その中に何が多いかって? わかりません。 雰囲気的にはC)っぽいです。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 13
たまのり
| 06/24 | みんな聞いて!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

考え中なのに、、、、 UCC様からレシピ出ていました。 https://www.ucc.co.jp/enjoy/recipe/arrange_ice/ar108.html 他の方法もありましたよ。 らむねさん同様 ドリップにミントの葉をのせるタイプもありました。 豆を挽くときに一緒にミントの葉も粉

回答 0 8
たまのり
| 06/24

考え中なのに、、、、 UCC様からレシピ出ていました。 https://www.ucc.co.jp/enjoy/recipe/arrange_ice/ar108.html 他の方法もありましたよ。 らむねさん同様 ドリップにミントの葉をのせるタイプもありました。 豆を挽くときに一緒にミントの葉も粉

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 8
たまのり
| 06/24 | 今日の一杯

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

※回答済【コーヒークイズ⑦_6月24日】 コーヒーの酸味は、いくつかの有機酸の組み合わせで生まれます。これが焙煎によって増減することで、味わいが変化します。 以下のコーヒーに含まれる有機酸のうち、焙煎前の生豆の時に最も多く含まれ、焙煎によって分解されていくものはどれでしょう? A) クエン酸 B)

回答 20 45
UCC_R&Dはんざわ
| 06/24

※回答済【コーヒークイズ⑦_6月24日】 コーヒーの酸味は、いくつかの有機酸の組み合わせで生まれます。これが焙煎によって増減することで、味わいが変化します。 以下のコーヒーに含まれる有機酸のうち、焙煎前の生豆の時に最も多く含まれ、焙煎によって分解されていくものはどれでしょう? A) クエン酸 B)

ユーザー画像 バッジ画像
回答 20 45
UCC_R&Dはんざわ
| 06/24 | みんな聞いて!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

リキャップ缶のコールドブリュー。

一口目から甘い!😋糖類じゃなくて、コーヒーそのものの甘さです。飲み口はすっきりですが、後味はちょっとクリーミーな感じ。エチオピアの豆を多めに使っているそうで、その辺りが「フルーティ」の秘密かな😄

  • UCC
  • コールドブリューコーヒー
  • 水淹れコーヒー
  • フルーティスペシャル
回答 4 43
こたま
| 06/23

リキャップ缶のコールドブリュー。 一口目から甘い!😋糖類じゃなくて、コーヒーそのものの甘さです。飲み口はすっきりですが、後味はちょっとクリーミーな感じ。エチオピアの豆を多めに使っているそうで、その辺りが「フルーティ」の秘密かな😄

  • UCC
  • コールドブリューコーヒー
  • 水淹れコーヒー
  • フルーティスペシャル
ユーザー画像 バッジ画像
回答 4 43
こたま
| 06/23 | 今日の一杯

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

テストルームに当選して🎉㊗️🎁 5月にBLACK無糖から新登場した BLACK無糖 スペシャルティコーヒーブレンド リキャップ缶275g 3本セットを贈って頂きました🎁 💎香料無添加 💎ウガンダ産スペシャルティコーヒー (ナチュラルアラビカ)51%使用 💎やわらかなベリーの余韻が楽しめる

  • スラッシュゼロ
  • 最高のクオリティー
  • 芳醇な香り
  • 鼻に抜ける香り最高
  • 缶コーヒー革命
回答 10 29
Meg
| 06/22

テストルームに当選して🎉㊗️🎁 5月にBLACK無糖から新登場した BLACK無糖 スペシャルティコーヒーブレンド リキャップ缶275g 3本セットを贈って頂きました🎁 💎香料無添加 💎ウガンダ産スペシャルティコーヒー (ナチュラルアラビカ)51%使用 💎やわらかなベリーの余韻が楽しめる

  • スラッシュゼロ
  • 最高のクオリティー
  • 芳醇な香り
  • 鼻に抜ける香り最高
  • 缶コーヒー革命
ユーザー画像
回答 10 29
Meg
| 06/22 | みんな聞いて!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

回答↓ B)ゲーテ もともとベラドンナという植物に含まれるアルカロイドの研究で知られていた、フリードリヒ•フェルディナント•ルンゲにゲーテがコーヒー豆を渡し、これを分析して欲しいと依頼したそうです。 すでに国を代表する大作家として名を馳せていたゲーテからの依頼にルンゲは応え、カフェインの発見という

回答 0 20
UCC_R&Dはんざわ
| 06/22

回答↓ B)ゲーテ もともとベラドンナという植物に含まれるアルカロイドの研究で知られていた、フリードリヒ•フェルディナント•ルンゲにゲーテがコーヒー豆を渡し、これを分析して欲しいと依頼したそうです。 すでに国を代表する大作家として名を馳せていたゲーテからの依頼にルンゲは応え、カフェインの発見という

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 20
UCC_R&Dはんざわ
| 06/22 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

回答です↓ A)コーヒー豆を数え、必ず同じ数だけ使って抽出する 几帳面な性格で、必ず60粒の豆を数えてコーヒーを抽出したそうです。 有名なエピソードなので知っている方も多かったようですね。 実はこの逸話は、ベートーヴェンの伝記を記したアントン•シンドラーの著書に伝えられる内容のようです。 後年

回答 0 15
UCC_R&Dはんざわ
| 06/21

回答です↓ A)コーヒー豆を数え、必ず同じ数だけ使って抽出する 几帳面な性格で、必ず60粒の豆を数えてコーヒーを抽出したそうです。 有名なエピソードなので知っている方も多かったようですね。 実はこの逸話は、ベートーヴェンの伝記を記したアントン•シンドラーの著書に伝えられる内容のようです。 後年

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 15
UCC_R&Dはんざわ
| 06/21 | みんな聞いて!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

梅雨豆

深く焙煎して10日寝かせた豆。梅雨にぴったりの暑苦しいオイリーな姿。梅油豆、、、褒めてます!

  • 自家焙煎
  • 梅雨
回答 0 37
とおりすがりcoffee
| 06/21

梅雨豆 深く焙煎して10日寝かせた豆。梅雨にぴったりの暑苦しいオイリーな姿。梅油豆、、、褒めてます!

  • 自家焙煎
  • 梅雨
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 37
とおりすがりcoffee
| 06/21 | 今日の一杯

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

音楽室にベートーベンとモーツァルトと あとは誰かと誰かの肖像画が 掲げられていましたねー😊 ベートーベンは聴覚を失ったと 授業で習ったからBは違うのかな? 昔は現代より豆の味にバラつきが ありそうだから(UCCもなかったし) 同じ豆数はどうなのかな? ピアニストは両手を器用に使うからどちらも利き手

回答 0 12
マンデリン
| 06/20

音楽室にベートーベンとモーツァルトと あとは誰かと誰かの肖像画が 掲げられていましたねー😊 ベートーベンは聴覚を失ったと 授業で習ったからBは違うのかな? 昔は現代より豆の味にバラつきが ありそうだから(UCCもなかったし) 同じ豆数はどうなのかな? ピアニストは両手を器用に使うからどちらも利き手

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 12
マンデリン
| 06/20 | みんな聞いて!

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

※回答済【コーヒークイズ④_6月20日】 偉大な音楽家ベートーヴェンもコーヒーを愛した偉人として記録が残っています。 コーヒーへのこだわりやルーティンを持っていたことでも有名ですが、それは以下のうちのどんなものだったでしょうか A) コーヒー豆を数え、必ず同じ数だけ使って抽出する B) 焙煎の時の

回答 13 32
UCC_R&Dはんざわ
| 06/20

※回答済【コーヒークイズ④_6月20日】 偉大な音楽家ベートーヴェンもコーヒーを愛した偉人として記録が残っています。 コーヒーへのこだわりやルーティンを持っていたことでも有名ですが、それは以下のうちのどんなものだったでしょうか A) コーヒー豆を数え、必ず同じ数だけ使って抽出する B) 焙煎の時の

ユーザー画像 バッジ画像
回答 13 32
UCC_R&Dはんざわ
| 06/20 | みんな聞いて!
  • 271-280件 / 全1042件
    • ‹
    • …
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • 28
    • 29
    • 30
    • 31
    • 32
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 実験ルーム
    • コーヒー道場
    • テストルーム
    • コミュニティスペース
    • クリエイションルーム
  • カフェテラス
  • コーヒーギャラリー
    • 調査依頼
    • UCCから調査依頼
  • お知らせ
    • UCC公式サイト
    • UCC公式オンラインストア
    • UCC COFFEE MAGAZINE
    • UCC公式Xアカウント
    • UCC公式Instagramアカウント
    • UCCコーヒーアカデミーYouTube
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
© UCC UESHIMA COFFEE CO., LTD. All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル