ミュートした投稿です。
応募させて頂きました。 無糖の日に相応しい特別なコーヒーですね。 ご縁がありますように。
自家焙煎🇪🇹エチオピア モカ イルガチェフェ
自家焙煎🇪🇹エチオピア モカ イルガチェフェ 自家焙煎🇪🇹エチオピア モカ イルガチェフェを淹れてみました😆ほのかな苦味とスッキリした酸味😋
焙煎豆ですよね! 凄い数のコーヒー豆をお持ちなんですね。 保管が大変そう…そうでもないのかな? 自分は酸化するのが怖くて、焙煎機を手に入れる前までは、1種類だけを 一所懸命、消費してました。何しろ200グラム売りでしたので、なかなか 飲み切るのに難渋してました。
無糖の日
無糖の日 知り合いと回転ずしに行ったらコーヒーがあるんですよね。 オーダーが出てから抽出する。オーダーラインで席まで到着。 「珈琲飲むんだったら ケーキも一緒に頼もうかしら」って。 ここで考えたのはお寿司を食べながらお茶は飲むけどコーラやビールや日本酒やチューハイや白ワインは飲む
使用済みではないので、再利用には なりませんが、コーヒーフィルターで紫陽花を作る! イベントに行ってきました。 2輪作ったので、フィルター5枚使用です。
お皿がチャーミングですね。 更に、コーヒーが美味しく感じられそうです。
コメント有難うございます✨️ ストレートでも美味しいアイスコーヒーに、なんとなくハマってます。 こちらのパイナップルケーキ、オススメですよ☺
今日、到着したティスティングカップに 残り物ブレンドを淹れてみた! 口がすぼまっているから、ダイレクトに、 香りが鼻にくる。 因みに、残り物ブレンドは、ザンビア、モカ。 二度と出来ないコーヒーの味わい! 美味いわぁ!
来ました! 来ました!
来ました! 来ました! ティスティングカップ❣️これにコーヒーを淹れて、香りを嗅ぐんだ‼️使うのが、楽しみ、楽しみ❗️
梅雨入りしています。 四季のある日本独特の季節ですね。 じめじめして嫌なこともある反面 BONさんのいわれるように 普段目にとめないものが 鮮やかに見える季節です。 まずはおいしいコーヒーを一杯どうぞ。