ミュートした投稿です。
栗きんとんと☕️
栗きんとんと☕️ 蒸し栗🌰と砂糖のみの素材味わう系なおやつ。緑茶といただくよりも実は好き😊 栗と珈琲ってめっちゃ合いません??ブラックコーヒーといただきました。
🍭おやつタイム☕️ 南瓜&さつまいもスイーツ
🍭おやつタイム☕️ 南瓜&さつまいもスイーツ 豆乳を入れてリッチブレンドと。 先日も食べてた今川焼き(かぼちゃクリームと餡子)とさつまいもにチョコレートを練り込み中にプロセスチーズが入った甘い和洋菓子を。 いただきましたー
ゴールドのパッケージととてもよく合う色合いですよね♪ 上品な色。 優雅な味わいを想像できちゃう♪なのでゴールドスペシャルは好きです😊
この色が好きなんです♪
この色が好きなんです♪ ゴールドスペシャルの 「コクのブレンド」のパッケージの青色🟦が好きすぎて……とってもいい色だと思いませんか❓そして袋止めもUCCです。以前商品にプレゼントでついていました♪
たぶん、UCCラボさんに入ってなかったら、酸味、苦みだけの判断で「酸味と苦味が美味しい」と飲んでいただけだったと思います。 春は、ゴールドスペシャルプレミアムを数種類買ってたまに飲むのを楽しみにしていましたが「全部美味しい」と香りの違いは気にしていませんでした😅
\(^o^)/嬉しいです! これまで粉を使っていた父が、ある時からワンドリップがいつも同じ量で測らないで良いと言って買うようになりました。 ゴールドスペシャルの中の紙はいまだに職人の珈琲入れに使っています。
高床式!(.>ω<.)たしかに! カミンさんが大正解で、ゴールドスペシャルもこちらのタイプです。
リモートワークの日は…
リモートワークの日は… リモートワークの日は、仕事中に飲む分をまとめてドリップします。そんな日の愛用品はHARIOさんの保温ステンレスサーバー。満タンにしてマグカップ3杯分くらい。小さめのコロンとした形が気に入っています。ドリップポットは、UCCに入ってから自分のものが欲しくてかっぱ橋のユニオンさんでお店の人に相談し、迷い
ドリップ、こんな形なんですね! うろ覚えですが、ゴールドスペシャルがワンドリップだった時、このような形だったような(違ってたらすみません)気がします。
今日はアールグレイの中に濃厚なクリームが入ったパンを朝食に♪ 思っていたよりもバター風味が強く、クリームの存在感があったので濃いめのコーヒー(蒸らし25秒、お湯140ml)と相性バッチリでした👌