ミュートした投稿です。
イタリア展🇮🇹、何があるんだろう 気になります! お天気良さそう屋上テラスでのcoffee time良いですね〜😉
花姿と甘い香りがいいですよね(´▽`)なんやかんやと育て始めて11年目に突入していました💦
春らしいピンク色のお菓子と大好きなカップとお皿でいただくcoffeeは格別ですね💕素敵な良いピンク色☕️!
コーヒー✖️オレンジ🍊した事ないです!美味しそうですね😊 牛乳パックを使って水出しcoffee!すばらしいアイデアですねー👏 リサイクル♻️!
藤を眺めながら
藤を眺めながら ベランダの藤。昨年は葉を多く残しすぎたのか、花芽が付かなかったので今年はしっかり準備しなくちゃ。コロンビアの深煎りで気合い入れてます!
UCCゴールドスペシャル•スペシャルブレンド🇧🇷🇻🇳
UCCゴールドスペシャル•スペシャルブレンド🇧🇷🇻🇳 朝のコーヒータイム☕️UCCゴールドスペシャル🇧🇷🇻🇳を淹れてみました😆ほどよい苦味とコク、定番の味わい😋後で飲む用に注湯量450ml位で京セラのポットに淹れました☺️
ステンレスキューブの使い方を調べてみた! 驚いた事に、冷却機能はないそうだ。 冷水を保持する事は、出来ても、 それ以上に冷やす事は出来ないそうだ! 大分ショックだった!
アロマを逃さないコーヒーカップについて
コーヒーカップの形状は、口が広がっているのが殆どの様に、見られます。お酒の世界だと口がすぼまり、香りを逃がさぬようにしているのですが、コーヒーカップの世界では、その様な事は、行われてないのでしょうか?香りを飛ばさない淹れ方、パラゴンやアカデミーでも紹介されてましたが、サーバーを冷やす等の試みがあるの
アロマを逃さないコーヒーカップについて コーヒーカップの形状は、口が広がっているのが殆どの様に、見られます。お酒の世界だと口がすぼまり、香りを逃がさぬようにしているのですが、コーヒーカップの世界では、その様な事は、行われてないのでしょうか?香りを飛ばさない淹れ方、パラゴンやアカデミーでも紹介されてましたが、サーバーを冷やす等の試みがあるの
UCCゴールドスペシャル•スペシャルブレンド😆
UCCゴールドスペシャル•スペシャルブレンド😆 朝のコーヒータイム☕️UCCゴールドスペシャル(🇧🇷ブラジル、🇻🇳ベトナムを淹れてみました😆ほどよい苦味とコク、定番の味わい😋
いろいろ11か国ブレンド(終)
いろいろ11か国ブレンド(終) 世界を旅するいろいろブレンド(🇬🇹グアテマラ、🇨🇴コロンビア、🇪🇹エチオピア、🇰🇪ケニア、🇮🇩インドネシア、🇹🇱東ティモール、🇭🇳ホンジュラス、🇨🇷コスタリカ、🇪🇨エクアドル、🇮🇳インド、🇹🇿タンザニア)少しずつ残った豆をブレンドしてみました😊なんと11か国😄複雑な味わいで、これもアリです😋このブレ