ミュートした投稿です。
カフェメールってなんだろう…と思ってオンラインショップ見てきました! いやいやいや、UCCさん素敵👏 世界のコーヒーをこんな形でギフトにしちゃうのが素敵すぎますね 今日はどれにしようかなぁ〜 今日はどこに旅しようかな〜 なんて、楽しすぎてますますコーヒーが好きになりますね✨
明日、届くのですがCAFE@HOMEではなくUCCオンラインの真空包装の同じタイプのCAFEMAILを買ってみました。 真空1杯分を開けて毎回新鮮さを感じられそうです。
サクサクのパンとあたたかいコーヒーに癒される朝でした😊 本当に一気に寒くなりましたよね😭ホットコーヒーを飲む回数が増えそうです☕☕
フィルターや受けのパーツなど、 外せる部分は丸洗いできるのでそこまで大変ではないです。 あとはお湯の出てくる部分に粉がついていたら、 片づける際にはきれいにしないといけないのですが、 上側なので、少し拭きづらいかもしれません。 時にはプラスのねじで止まっている部分まで外して洗浄することも必要です。
コメントありがとうございます(.>ω<.) この疑問、よーくわかりますーー。同じように???な人多そうですね。 エスプレッソについては、専門家の回答が良いかなと思いまして、 店舗経験者でカフェの専門学校でも教えているUCCコーヒーアカデミー神戸校の宮前講師に聞いてみました。 「次々
今朝はスイートポテトの入ったスティックパンと職人の珈琲リッチブレンドを🍞 私は季節イベントが好きなので最近のコーヒーはクリスマスカラーのスペシャル🟢かリッチ🔴を飲んでいます😂 お供のパンは「秋堪能するぞー!」と思って買いましたが、一気に冬並みの気温になりましたね😭(私は普段関東に住んでいるのですが
デロンギさん、家庭用!?って驚くくらいお高いマシンありますよね… この子は、デロンギの「kmix」というシリーズで比較的安価でしたが、 公式サイトに情報がないのでもう廃版になってるようです。 小型なところと白いボディが気に入って、 もうだいぶ前に(えいやっ!)と買ってしまったのですが 「愛用品」と
これは小型な方ですが、 それでも狭いキッチンで場所を取るので、買うときは悩みましたー せっかくなのでもっと使ってあげないとですね。 アフォガードとか、ティラミスを作るときは活躍してくれます。 (.>ω<.)
お店ほどの音はしないのですが、 ぶるぶる…と言いながらぶしゃーっと出てきます。 頑張ってる感じが愛らしいです。 (.>ω<.)♡
ちょいとお久しぶりなので、しっかり磨いてあげました。 (.>ω<.)💦