ミュートした投稿です。
こんにちは。 UCCの製品などの「袋裏に見られるベロのようなもの」ですが、バルブになっています コーヒーから放出されるガスが多くなり、袋の中の圧力が上がると、ここからガスが袋の外に出て、袋の破裂を防ぎます 一方で、袋の外側からの、酸素などは、このバルブを通じて中に入ることはない、一方通行の仕組み
「#UCCとクリスマスコーヒー」のキャンペーンご参加ありがとうございました! ラボのみんなの投稿、楽しみに待っておりました♪ クリスマス、楽しまれている様子が印象的です😊✨ バッジの付与については、1月上旬を予定していますので 今しばらくお待ちくださいませ♪ 取り急ぎ、ご参加いただきましてありがと
昨日イベントに参加させていただきました! ちょうど職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドもいただいていて、これから飲んでコメントしようと思っていたところでしたが、コーヒーの入れ方を見てまじめにやってみようかと。 珈琲の入れ方も科学な感じなんだなと思いました。少しの違いで味わいが変わるとわかりました
なんか返信ラリーになってしまってすみません💦 コメントありがとうございます! 以前の投稿で私もマイポットを紹介したことがあるのですが、 もしかするとドリッパーより付き合いが長くなるものかもしれないですね。 手軽に入手できるものから始めるのも良いし、 相談にのってくれるところで、じっくり選ぶのも楽し
UCCラボを楽しんでいただきありがとうございます🙌 こちらで使い方ガイドを案内しているので、良かったら参考にしてみてください☺ https://community.ucc.co.jp/announcements/nfnmym16e8bncjad
ラボで素人 私だけかと思った! 嬉しい🙌 マグカップかティーカップか…じゃなくなっちゃうのですが この動画見てから小さめカップにしてます✨ たまたまこの前見たので UCCさんじゃないのに 偉そうにシェアいたします〜(笑) https://youtu.be/9nq0Hl7j_yY https
職人の珈琲を、今朝は軽めに。 BASE BREADはプレーンのミニ食パン。 プレーンタイプも好きなんですが、ウエルシアでしか見たことないんですよね…🤔
カフェインレス。
カフェインレス。 &Healthyのスペシャルブレンドを☕ミルクチョコは糖質30%オフです😏
あんこによく合う無敵のコーヒーをこれで2つ覚えました! (もうひとつはUCC CAFE@HOMEのwithワガシ)
ステンシルテンプレートは、以前にチャレンジ済みなのですが https://community.ucc.co.jp/announcements/bnwicqullmnlatiw やっぱり、王道ですよね♪ うんうん、やっぱりね~♪ ほぉ!オーツミルク!!チャレンジしてみます(∩´∀`)∩