ミュートした投稿です。
最後に少し補足です。 補足①:オルソネイザルアロマとレトロネイザルアロマ 粉と液で香りが変化する要因として、モノとしての変化に触れてきましたが、実はヒトの感じ方の違いというのも一つの要因として考えられています。 ヒトが香りを感じるための経路として2つが知られています。 ひとつは普通に鼻でにおっ
ありがとうございます〜😊 可愛くて思わず買っちゃいました!
UCCカフェメルカード ワンドリップコーヒーとハーバー抹茶黒糖
UCCカフェメルカード ワンドリップコーヒーとハーバー抹茶黒糖 UCCカフェメルカード ワンドリップコーヒーを飲みました。パッケージのマグカップの底に「UCC」とかいてあるイラストが可愛いです。ハーバー抹茶黒糖を食べながら飲みました。
コーヒーのストックがあるときは選ぶ楽しみも増えますよね☕✨ かおりんごさんはコクや苦味のコーヒーの方が好きですか?😳
そうそう、ラボに入ってから飲むコーヒーの種類が本当に増えました。 UCCさんからこんなに沢山商品が出てたんだ~という発見もあったり!
そうなんです、うちの息子、娘は躊躇なくガブっと行ってました笑。 クリスマスまで、色々楽しみましょう♪
ナイスアレンジ♪ ミルクに、はちみつに、シナモンなんて絶対おいしいですね~!!
これは、、、絶対美味しい組み合わせ・・・ カップ?器?がとてもおしゃれでいいですね~♪
ご家族と一緒に飲んでいただけて嬉しいです^^ ガスも抜けたということは、きっと成分をしっかり抽出できたんですね~! ぜひ、いろんな飲み方してみてくださいね♪
現在、我が家のラインナップは、117、ゴールドスペシャル コクのブレンド、職人の珈琲 クラッシックブレンドです。 「みんなちがって、みんないい」を実感(笑) 今日は、どれにしようかなと迷うのも楽しい、UCCラボに参加させていただいてから、楽しみが拡がっています。