ミュートした投稿です。
一瞬で食べつくしてしまいました・・・笑
そうです!今月はスパイス! 研究の一環、、、といいつつ私欲を満たしているだけなのは内緒です笑 ぜひ機会があれば、YOINEDをみどりんさんにも食べていただきたい・・・
カミンさんの投稿、楽しみにしてました^^ ご家族もYOINEDからしっかりコーヒーを感じられていてうれしかったです!
いろいろな楽しみ方をされているのを日々楽しく見てました^^ 製品の楽しみ方までしっかり把握してくださっていて UCC社員として嬉しい限りです! ちなみに今のところ、どの組み合わせが一番のオススメですか??
ぜひ計量した時との味わいの違いなども体験してください😌 バッグに印などがついていないので現在140mlの目安となるものがなく😭 1度に注いでしまうとバッグから粉が溢れてくる可能性があるのでよければ2・3回に分けて注いでみてください☕
もっちりケーキ、おいしそう! コーヒーとの相性もよさそうですね(.>ω<.)
あ、ありますー。 基本はお水でリセットしますが、 液体液体でお腹もちゃぽちゃぽになってしまうので、 プレーンクラッカー(白っぽい無塩クラッカーです)などで舌をリセットしたりします。 UCCコーヒーアカデミーでも講義中に使ったりしてますね。 (.>ω<.)b
私も同じくなのですが、 味覚を鍛えるために頑張ってます~ (.>ω<.)💦
なるほど~ ワンドリップポットありきの淹れ方かもしれないです。 少量をゆっくり注ぐのは、 通常のドリップポットでもスキルがいるので、 3投に分けることでドボドボと注いでしまうのを回避できる、 ということもあります。 ワンドリップポットはごく細くしか注げないので、 丁寧に適度に1杯分を注ぐことがで
わー!!秋らしさ全開🍁 見つけていただきありがとうございます!ぜひホンネレビューまってます☕️♪