ミュートした投稿です。
🌀🌀🌀 復刻缶さんまで! 楽しそうに回ってますねー🥰
珈琲店の缶なら、珈琲保存にふさわしいのではないでしょうか。 素敵な缶が並んでると、気分がいいですね♪ 親は缶に移し替えてたような気がします。 わかります。 飲み比べもしたい。 でも、一袋ずつ。 生活や季節、嗜好なのか、消費サイクルがすごく変わるんですよね。 あれ、もう終わっちゃったってときもあ
焼きそば弁当知ってます~スーパーの北海道の物産展で見たことがあります。 サッポロクラッシックも同様です。 太陽は灼熱感がありますが気温が20度なんですか?うらやましすぎるぞ!
保存の仕方が適切ではないかも知れませんが、開封後、袋から出して缶へ移して常温保存しています。できるだけ早く消費した方が良いと思うのですが、インスタントコーヒーと交互に飲んだりしますので無くなるまで、まぁまぁかかります。一袋飲みきってから次を開封しています。本当はいろんな豆を飲み比べしてみたいのですけ
ご当選おめでとうございます✨ ボトルのデザインも清涼感があって 素敵ですよねー👍 私も飲んでみたいから、探しに行ってきまーす🥰
ご当選おめでとうございます。㊗ですね(^^♪ ボトル缶が夏らしくて素敵ですね(^^♪
我が家にも3本の、コールドブリューが! 主人が1本さッと取りました。 「ダッチコーヒーだね」って。 三鷹駅前のコーヒー店。 店内にガラス管が張り巡らされて ポタリポタリ ダッチコーヒーが落ちていました。(今もあるか??) まだ味わっていません。 楽しみにしています。
「三兄妹」飲み比べ報告。 この暑い時季なら、「水淹れ」かなぁ〜。 香り、味、喉越しのスッキリ感が 一番でした。
はじめまして! 私も昨年ふるさと納税でこちらの珈琲を選びました。 はじめは“うすい…!?”とやや物足りない感がありましたが、慣れるとあっさりしていて美味しくあっという間に飲み切ってしまいました。 また今年も選ぼうかなと思っています♪
金曜日、疲労こんぱい
金曜日、疲労こんぱい お久しぶりです。 実は少し前から、資格取得のため学校に通い始めまして午前に3コマ・午後に3コマとみっちり勉強に励んでいます。◯十年ぶりのしっかりした勉強、プラス家事はとても疲れます。 という事で週末まで頑張ったご褒美に、今日は甘い缶コーヒーをキンキンに冷やして飲みました。糖分がし