ミュートした投稿です。
ですです、草むしりで破棄する花🤭笑笑 お家で愛でてたら、アカツメクサって、、めっっっちゃアブラム付くんです😱 レッドクローブ?だっけ?女性に嬉しい効果があるとかでサプリメント売られてるけど。きっと抽出されてそう🤭
大好きなUCCと えすびーのこらぼうれしい😃
回答です↓ B) ゲイシャ アラビカ、カネフォラ、リベリカはコーヒーの種の分類になります。 ゲイシャはアラビカ種の中の栽培品種の分類になります。 正解されている方も多く、コーヒーをよく知っているなぁと感心しました。 ちなみに汎用的に使われる”ロブスタ”は、カネフォラ種の中の品種の分類になり
ちゃうちゃう! ただ、調べたのを ラレツしているだけの人でーす。 本当の博士は 学会に講演するくらいの 本物の知識があります🎵 私のは、毎日見たものを ただ書いてるだけよ❤️ 書くことで 楽しみが得られています。 きょうも、2このはなを 探してきました。 ついでに、廃線跡をみてきました。
たまのりさんはUCCの植物博士ですね(^^♪
家で採れた草花かしら 珈琲を飲みながら花愛でる、優雅だわ~笑
※回答済【コーヒークイズ⑩_6月27日】 ※今回はちょっとひらめき系にしてみました。 ※回答は週明け月曜日にコメントします。 下の図はコーヒーに関する何かを表現したものです。⬜︎に入る漢字一字を答えて下さい 中→ ⬜︎→ 市→ 全→ 仏→ ※コーヒークイズは私の方で思いついたものを投稿してい
コメントありがとうございます お気づきの通りで、毎日考えるのが大変だったりします笑 1番悩むのは問題の難易度調整と、選択肢をどう作るかで、例えばただ難しいだけとか、マニアックすぎる問題も逆に学びが無いものになってしまうし、 選択肢も、答えをどう導くかの論理の筋のようなものが見えたり、後に学びが深
食べたことのある方は少ないフルーツかもしれませんね。普通にスーパーに売っているものではないから。 自然の甘さ❔フルーツっぽくないものでした。
フェイジョア、後輩からもらって食べたことがあります♪