ミュートした投稿です。
ありがとうございます(*^^*)同じことを思っていた方がいてなんだかホットしました…。はんざわさんの説明も続き楽しみですね!
とても分かりやすい説明でした!専門的なことを誰にでもわかりやすく説明するのはすごく難しいことなのに!私もはんざわさんのご回答の続きを楽しみに待ちます🌞
私も同じことを思っていました。豆(粉)の時はすごく好きな香りなのに飲んでみるとちょっと違う抽出技術がないからかなと思っていました。よい質問をしてくださって学ばせてもらいます😊
そうなんです、だんだん慣れてきて「あれ?緑より好きかも?」深いコクをつい「緑」と言ってしまいます(笑)と思ってきて初めはちょっと苦味が強いのでマイナス1で4にしたけど5にしたい!と思って質問しました。
ご回答ありがとうございます。今度、4から5になった本音を書きたいです。
わかりやすい! ありがとうございます✨ 続きが気になります((o(´∀`)o))ワクワク
わたしも迷ってました(´;ω;`) フルーティーウエーブがまさにそれで、「酸っぱくて無理だ~」から、飲み続けていくうちにどんどん評価が上がっていったんですよね。。。 レビューを書き足しても良さそうなので安心しました♪
興味深いですよね~香りの秘密(*^^*)
すごく興味深い‥☕️ 香りの秘密㊙️ ますますコーヒー面白いですね!
ありがとうございます!そして記事もありがとうございます(*^^*)800種類もあるんですね!好きな香りに辿り着きたいものですね~。