ミュートした投稿です。
同期が淹れてくれた一杯☕️
同期が淹れてくれた一杯☕️ 会社でドリップしようとしたら同期がハスキーカップに興味津々😆笑コーヒーアドバイザーという取得難関な社内資格をもっている同期だったので、お願いしてフルーティウェーブを淹れてもらいました☕️(お湯の線が綺麗✨) お供は米粉ブラウニーのくるみです♪食感サクサク〜たまらない🤤ハスキーカップも見た目
わーい🙌使ってくれてる!嬉しい! 引き続きコーヒータイムお楽しみください😊
粉派と豆派どちらが多いのか、 それとも時々で使い分ける派が多いのか、私も気になります。 ちなみに私は、豆ときどき粉派です(.>ω<.) UCCではレギュラーコーヒーを開封したら、 粉の商品は「7~10日程度」、 豆の商品は「1ヶ月程度」を目安に飲みきることを推奨しています。 あと、
ブラウニーと共に
ブラウニーと共に 昨日は、かねちゃんからブラウニーを頂いたのでチョコレートムードにしました🍫この組み合わせがまた、合うんです🤩焦がしカカオとカラメルを感じるほろ苦さが余計に際立って、おいしいコーヒータイムとなりました✨ 今日はフローラルダンスを朝頂くことにします🫡みんなはどのコーヒーで1日をスタートしてます
大好きです。 コーヒープリンおいしそうですね。 食べたい~
どんちゃんさん、羨ましいぞー! 可愛いですね。お披露目有難うございます。 いい年明けになりましたね。 幸せなコーヒータイムが過ごせますように。
こんにちは。ドリップバッグという、コーヒーナシノ、道具があるのですね!そうすると、粉にしたコーヒーを、すぐドリップできる。専門店にあるのでしょうか?スーパーには、見かけません。教えてください🎵
自家製ドリップバッグ🇮🇩スーパーマンデリン
自家製ドリップバッグ🇮🇩スーパーマンデリン 朝のコーヒータイム☕️自家製ドリップバッグ(🇮🇩スーパーマンデリン)を淹れてみました😆強めの苦味とコクで美味しいです😋インスタはこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki#自家焙煎#コーヒー#ハンドドリップ#ハンドドリップコーヒー#コーヒーのある暮らし#柏崎#柏崎市#kas
ヤマザキさんのコーヒーロールケーキ?5カット入りの…あれめちゃ好きです
大好きです!。コーヒーゼリーとか「〇ピコ」とか「〇ロルチョココーヒーヌガー」とか「コーヒービーンズチョコ」とか・・・あれっ、「コーヒー×チョコ」味が好きなのかな。スイーツでは定番の高相性な組み合わせですね。一番好きなのは「オペラケーキ」なんですけど、なかなか売ってなくて寂しいです。「GOLD SPE