ミュートした投稿です。
ソテツ、怖すぎるし生命力が凄すぎる~(´;ω;`) カフェインレスにするところ、偉いですよ(^^♪ しかしながら胃袋、大事にしてあげて下さいね。
ソテツとこれから飲むコーヒー
ソテツとこれから飲むコーヒー ソテツって1億5000万年前のジュラ紀に全盛を誇った植物ですって。 それが現代でも、見られる! その理由は?年に数センチしか伸びないので発育が遅いタイプ、ゆる~く成長しているものなんですね。 やせ地でも、砂地でも生き延びられちゃう生命力。 あー、こ
炭酸コーヒーとサンドイッチを楽しむ🥤🥪
炭酸コーヒーとサンドイッチを楽しむ🥤🥪 手作りサンドイッチとシュワっと爽快な炭酸コーヒーの組み合わせ🥪🥤✨ 実はこのコーヒー、「職人の珈琲」を無糖の炭酸水で割ってみたんです! いつものブラックとは違う、爽やかな口当たりが今の季節にぴったりなんです🥰 サンドイッチと一緒に楽しむと、さらにリフレッシュできますよ😉
リキャップ缶と。
リキャップ缶と。 ベリーのコーヒーと、レモンのクッキーを🍪何だかんだでこのリキャップ缶はリピしてます😊
お土産
お土産 美味しい珈琲でした😋
お取り寄せしたラ・ベンディシオン農園のゲイシャ、YouTubeの村田講師のレシピでアイスコーヒー、淹れてみました。 実は私、ゲイシャのおいしさが分からず、フェスで何種類ものゲイシャを試飲したことがあるのですが、同行者と共に首を傾げるばかりでした。 でも、今回はおいしかったです。透明感の通りのすっきり
マヨチキンとコーンのピザ風トースト🍞 コロンビアブレンド☕️休日の朝にゆっくりと
一年中、彼女のガーデンは花が咲いていたのです。ついつい、聞いちゃいました。 花を咲かすプランニングしているため‼️ えらいなーとおもいました。真似はできません🎵
振っちゃいけないって知りませんでした。 でも、ぜったいクセで振っている人がいるような気がします笑 コンビニの前でプシュッと開けて「うわっ💦」というサラリーマンがいそう( ´艸`)
愛読書とコーヒー‼️
愛読書とコーヒー‼️ 今日の一杯は、ザンビア!愛読書と共に、パチリ湯温は92° 湯量は230cc ドリップ器具は、パラゴン 蒸らしを含めて3投で抽出!愛読書は68ページまで読破。後数ページでドリップのやり方の第三章に入る。コーヒーと共に読書も、良いもんだね❣️