ミュートした投稿です。
8歳でバリスタを目指すすごいですね。 8歳何していたかな? まだ珈琲も飲んでいなかった笑
珈琲クリーム美味しそう ボリュームもありますね
すごいですね。 ucc珈琲の量り売りですか、うれしい出会いですね。
街の小さな自家焙煎
街の小さな自家焙煎 大阪の〈大洋珈琲〉のドリップパックです。 大阪城公園の近くにある自家焙煎のお店。谷町4丁目と谷町6丁目の中間くらいにあります(^^) 店内で飲食はできませんが、テイクアウトもやってて、とにかくおいしい。近くに行くと、必ず立ち寄るお店です。 そういえば、自家焙煎のお店って
いつもと違うスーパーへ出かけたので、珈琲の棚を見ていこうと立ち寄ったら、なんとUCCの珈琲豆量り売りのコーナーがありました!! 100gから買えるようで楽しそう。結構豆の減りにも差がありました。今回は買いませんでしたが、今度チャレンジしてみようと思います。
有志たちの活動は1年ほど前から始まりました。 最初は手探り状態で、伺う先々で戸惑うことも多かったように思います。 そんな中での活動を通して手際の良さも身につけていったのかと思います。 ミックさんが仰るように、まずは美味しい珈琲を提供できて一安心です。 ありがとうございました。
寒いです
寒いです 暖かくなったり寒くなったり花粉が飛び始めたり体調崩しやすいですね〜コーヒータイムでゆとりの時間大切です今日は【職人の珈琲】あまい香りのリッチブレンドと娘のお土産,宮崎のチーズ饅頭です
春コラボ
春コラボ ここのブレンドは気軽るに飲みやすいので定点観測的に訪れる。 さくら香るミルクレープ 苺チョコレート ともっちり桜どら焼き な 春商品とコラボ。 個人的には、どら焼きが有るのが嬉しい!
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド を使ったら酸味がほとんどなかったです。 次からこれにします。
手際のよさとハンドドリップでおいしい珈琲をいただくことが出来てよかったですね。