ミュートした投稿です。
手作りメロンクリームソーダと☕️
手作りメロンクリームソーダと☕️ メロンをカット、アイスとソーダをそそいで家庭菜園いちごをのせました♡家族と一緒に🤭幸せコーヒータイム☕️✨
ありがとうございます♡とっても喜んでもらえました🙌コーヒー☕️のよき香りと楽しい思い出、幸せな味わいでした✨
おめでとうございます。美味しいコーヒーですよね✨
苺牛乳と
苺牛乳と ミックさんの苺ミルクのツートンを見て(勝手にお名前出してすみません)絶対美味しいと思って私も挑戦しました!市販の苺牛乳なのでピンクはあまりわかりませんが美味しく飲めました。普段は甘いコーヒーは飲まないのですが、良いです。苺牛乳常備したくなりました😊
珈琲のお供に華やいだスィーツで涼を得たくなりますね。 それにしても今日も暑いです😅
珈琲と餡子の相性は鉄板ですね。 いただく物の出所やこだわりに触れると、珈琲時間がより深く流れてゆく様で素敵です。 良い一日をお過ごしください🙂
回答です↓ B)モカ コーヒーの銘柄は、品種や生産国、生産地域、農園などによって決まってきます ①のグループは、それぞれジャマイカ、タンザニアの特定の生産地域(山)を示す呼称 ③は生産された国名を示す呼称です ②のサントスは、ブラジルサントス港から出荷されたコーヒーを示す名称ですので、この枠に入
水素焙煎を求めて訪れたのでは無く、訪れた先で水素焙煎に出会えた事が嬉しいですね。 きっとミズキさんは、珈琲に関わるべく何かを持っているのかもしれませんね🙂
ネットニュースを徘徊していて、こんな記事を見つけました。 https://rocketnews24.com/2025/07/18/2498690/ UCCさんが主催しているそうですね。記事を読んでいて前衛的な都会のコーヒー文化を感じる事ができました🙂
たまたま見かけた水出し水素コーヒー
たまたま見かけた水出し水素コーヒー 今日は訳あって甲府駅周辺をうろついていますが、まるごとやまなし館で水素焙煎コーヒーを発見しましてテンション上がって一杯頂きました