ミュートした投稿です。
担当の皆さん UCC社ラブ❤️なので 自社商品の特徴などが ほんとよく伝わります。
とっても美味しそうです。試して見ます!
カフェインレスコーヒー
カフェインレスコーヒー 無印良品で売っているカフェインレスコーヒー(生豆生産国:ホンジュラス、カフェイン97%カット)カフェインレスの豆が欲しかったので助かります。製造はなんとUCC上島珈琲なんですね。 アロマフィルターで深く考えず淹れましたが、やや濃度薄めで雑味も無く美味しく飲めてます
丁寧にまとめて下さり感謝いたします。 専門に研究されている方のお話を伺えるUCCラボとは凄い場所だと、改めて感じました。
リアル”調査依頼”にご参加いただきありがとうございました!
リアル”調査依頼”にご参加いただきありがとうございました! こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです!いつもUCCラボを楽しんでいただきありがとうございます🙌5月9日(金)に開催したリアル”調査依頼”にご参加いただき、ありがとうございました!今回はUCCラボ初のお昼開催✨特別ゲストとして神戸からはるばる!はんざわさんにも来ていただき、みんなから事前に投稿し
大坊珈琲店、素敵なお店でしたね。 ご参加ありがとうございます! これからよろしくお願いします(.>ω<.)
ご来場ありがとうございました! 色々と体験していただいたばかりか、 レポートまで・・・嬉しいです!(.>ω<.)💗
木曜日の1本は…💡
木曜日の1本は…💡 今日は窓際の席で仕事中🫡お供のコーヒーどうしようかな〜て思っていたら、先輩がCold Brewを☕️✨ラボ内でも飲んだ報告一杯で嬉しいです☺️よかったらホンネレビューもお待ちしてますね📣お昼はどうしても眠くなりがちな私ですが、「うまみまろやかブラック」と一緒に午後も一仕事頑張ります🙌
ぜひ一緒にドリップチャレンジしましょ〜😆 Hinaさんが普段試されている抽出やオリジナルレシピがあれば「マイドリップ課」で教えていただけると嬉しいです☺️
考えてみると、“ジャケ買い”もノスタルジックな言葉ですよね 焙煎屋さんでのコーヒー選びなんかもジャケ買い文化がまだ残せそうな気がしました。 コーヒーも識別・ラベリングだけでない、パッケージのアートワークでもっと遊べるかもしれません なんだか長い話になってしまいそうなのでこのあたりで。 また機会があ