ミュートした投稿です。
はじめまして! 朝の始まりは1杯のコーヒーから!なライトユーザーです!よろしくお願いします!
自由研究はじめます!!
自由研究はじめます!! 先月のキャンペーン「UCCラボ 夏の自由研究」に当選しました✨ありがとうございます!さっそく自由研究はじめます!
今朝はベランダカフェ
今朝はベランダカフェ 先日の八ヶ岳コーヒーセットにひまわりブレンド🌻というのがサンプルで入ってました🥰 これは気になるララママ😸 早速ひまわり🌻を眺めながらベランダカフェ☕️(早く咲かないかな🤭) 香ばしく香りが甘いひまわりブレンド🌻 和のスイーツにも良い感じ♡ さて、ス
皆さま、はじめまして! 初めて投稿いたします。Youcarryと申します。 私にとってコーヒーは、まさに日常の「軸」。 朝はコーヒーを淹れることから始まります。 ハンドドリップで、豆の個性を引き出す時間は格別。豊かな香りを立ち上らせるマキネッタで濃いめを選ぶことも。 朝の一杯から始まり、休憩時に
ふぅさん はじめまして😊 「コーヒーの木の緑を見ていると 少し元気が出ました」とのコメント嬉しいです。 コーヒーの木パワー🌟 きっとあると思います!
はじめまして。 コーヒーの木、すばらしいですね。 私は育てたいと思いながら、この暑さでは元気が出ません。でも、ヒロエさんのコーヒーの木の緑を見ていると、少し元気が出ました。 ありがとうございます。
私も、はじめてみました。南国ムードたっぷり❗ そてつとにかよったところが、あるようです。1本あったら、毎日、さわりそうです。ただし、すぐにてに入るお値段ではなかったです。 きっと、長い間花や葉っぱの美しさに、癒されるでしょうね😃 白い花は、いい香りがするとのことでしたが、遠くから写したので、わかりま
桔梗とコーヒー
桔梗とコーヒー サントリービール工場のフロントに咲いていました。たぶん庭師の方が、管理されているもののようです。中に入ると、ウイスキーの樽にサフィニアが咲いて居たり素晴らしい眺めです。 桔梗は山野の日当たりのいい場所に咲きます。ところが、乱開発で、そのような場所じたいがなくなってきている。野生
はじめまして! 私も昨年ふるさと納税でこちらの珈琲を選びました。 はじめは“うすい…!?”とやや物足りない感がありましたが、慣れるとあっさりしていて美味しくあっという間に飲み切ってしまいました。 また今年も選ぼうかなと思っています♪
ムラサキツメクサとコーヒー
ムラサキツメクサとコーヒー はじめは、牧草として日本にやってきたのですがいつの間にか野生化し、あちこちで見られます。 別名アカツメクサ・レッドクローバーとも言われます。 アイヌ伝説があるのだそうです。部族を超えて愛し合うようになった二人。青年は舟で娘に会いに行くのですがあるとき転覆し亡くなります。