コーヒーギャラリー

サケモク バッジ画像
2025/05/28 16:06

本と珈琲

連投で恐縮です。

午前中は、地元図書館が企画した『本と珈琲』に地元有志として協力し、来館者を珈琲でお迎えしました。

地元の焙煎所のブレンドでおもてなし

バックヤードで手際よくハンドドリップしてゆく仲間の勇姿!来館くださった方々に喜んでもらえて良かったです。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ふぅ
2025/06/15 10:43

すてきですね。
良かったら、どんな本があったのか教えてくださいませ。


サケモク バッジ画像
2025/06/15 15:01

コメントいただけて嬉しいです。
地元の図書館の入り口付近をお借りしたのですが、即席に屋外展示した本まで注意がまわらずあまり覚えていません。😢
小さな町の図書館なので蔵書の数も多いとは言えないかもしれません。
図書館の設計が、古谷誠章+NASCAという事で図書館の建築を観に訪れる方も多いです。

ぽちお
2025/05/30 07:29

屋外に本を陳列されているんでしょうか。素敵ですね。
そして美味しいコーヒーも頂けるなんて最高じゃないですかぁ。
なんて素敵な取り組みなんですか!ご近所なら絶対に行きたいです(^^♪


サケモク バッジ画像
2025/05/30 13:02

地元図書館の入口付近に、手にとってもらえるように本を飾り、
その脇でハンドドリップしたコーヒーを振る舞いました。
ぽちおさんがご近所だったら、有志として仲間に引きずり込みます!!

BON
2025/05/28 17:31

地域に密着したボランティア活動。エネルギー仕事で貴いですね。
更に、コーヒーが加わっている分、積極的に新しいのでしょう。
お疲れが出ません様に。


サケモク バッジ画像
2025/05/28 19:16

お気遣い頂きありがとうございます。
珈琲を媒体としているせいか、疲れよりも充実感が勝ってるかも?
反省点も多いですが、次回につながるよう楽しみながら頑張っています。